12月入りましたね~
なんか街はクリスマスムード一色になり わくわくしてもいいのだけど、
仕事は新しくなり 研修もあって休みがなくて ・・・毎日ブログ更新は なかなか難しくなってきました
みんなもそうだと思いますが、師走はやっぱり忙しいね。
友達との忘年会や最終ランチ(学校が長期休みの前に、駆け込みランチをするんです笑)やら・・・
でも 友達が沢山いるって幸せってことですけどね。
・・昨日はエアロビクスが終わって エアロビクスの先生とランチしちゃったり。
会員制のスポーツクラブだと 先生とはそこのお付き合いだけで
ランチなんて絶対出来ない(他の生徒さんの手前)んだけど、
公民館の雇われコーチだから、まったく関係ないとのことで先生から参加希望
仲良しメンバーとエアロビクスの後、先生と忘年会ランチしてきました。
年齢バラバラ・・60歳近い奥様にも○○ちゃんと名前で呼び合い、
共通の趣味のお友達というのも面白いですね。
何かやってる人って 年齢を感じないですね。見習わないと・・・
そういえばスポーツ・・・みんなは何が得意ですか?
私は他にもスキー、テニスなんでもやります。ダイビングはライセンスありますよ
主人と出会ったのもスキー場だし・・・ほんとおかしな出会いでした。
その時、私は長くおつきあいしていた人と別れたばかり。
傷心の私を大親友のYちゃんが心配して、彼とスキーに行くのにわざわざ誘ってくれて。一応、男の人も一人 気を使って誘っていた ・・・それが主人ですけど。
まぁ、第一印象悪過ぎで。
髭つらで無口でごっつい。
それだけならよかったのですが、ペアリフトで二人になり、気を使って話しかけたのですが
「 よく、スキー来られるんですか?]
「はぁ。まぁ。」・・・・・し~ん。
会話が弾まず。・・・・「上手なんですかぁ?」 「はぁ。まぁ。」 ・・・・・・
もうしゃべんないぞ。と そのうち、頂上へ。
上級者コース。初心者コース。2手に分かれていました
私はまだ初心者だったのに、この人と一緒はいやだと馬鹿だから上級者コースへ。
はい? そうです。まっさかさま。。。落ちました。
ボーゲンじゃ、やはり無理。メガネは雪で真っ白。板は吹っ飛ぶ
だっ誰か!って時に、板をかついで助けてくれたんです。
無愛想なクマのような人
「ここは・・君、無理でしょ。」・・・・それしか言わなかったけどね
そのあとは・・
悪い印象はもうそれ以上悪くならず もしかしたらいい人かもになったわけで。
あ~スキー行きたいな。
息子もスキーならついてきてくれるかな。
行けたら、また報告しますね~