病み上がりなので
ブログ毎日更新はしないようにと思っていたのだけど
昨日
思いがけないプレゼント
が
郵パックで届いて 思わずじ~ん
としてしまったので
ちょっとお話しちゃいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
そのプレゼントは・・高校のお友達からで・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
このブログをいつも
読んでいてくれているので
私の風邪ひきももちろん知っていました
。
別にお見舞いということでもなく
、
ただ お取り寄せしたお菓子
が美味しいから贈るね
。
そうメールに書いてあって・・とても楽しみにしていたんです
。
届いた箱
を早速開けると・・
お取り寄せの和菓子がかわいいパッケージで入っていて
その脇に
小さな冊子がたてかけてありました。
冊子の表紙には
~ほめ言葉のシャワー~
と書いてありました。
ページを開けると・・最初に
あなたが言ってもらいたいほめことばはなんですか?・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
とありました。
そして・・
それが決まったら、その言葉を小さな紙に書いて書き終わったら 籠の中へ。
そして、それぞれ書いたその紙を籠の中でかきまぜて。。
またそれぞれ一人ずつ順番に取りだす。
沢山の人とやるゲーム?の紹介みたいでした。。
つまり・・
そうすることで
誰の褒め言葉かわからない・自分のほめ言葉でない
自分の予想しない素敵なほめ言葉に出会うことになるわけです
。
・・・そんなゲームをして 沢山たまったほめ言葉でしょうか。
その小冊子には沢山、
褒め言葉
があふれていました
どうして、かわいいお菓子と一緒に
彼女がこの小冊子を入れてくれたかは まだその時わからない
まま
読み進めていきました。
少し、そのほめ言葉の一部を抜粋すると・・・
笑顔が素敵だね。・・・
あなたがいるとその場が和むね ・・・
好きなこと話してるといい顔してる ・・・
今日のごはん、おいしかった ・・・
やっぱ家が一番やね・・
あなたといると 安心するね ・・
よく気ぃつく人だね。 ・・・
おばあちゃんの面倒よく見てるよ。大変だもんねえ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
見ているうち、小冊子ということを忘れて どんどん
涙が出てしまって・・
何?私?どうして泣いてんじゃぁ
という感じになってしまったのです。
ほめ言葉を読んでいるうちに
自分で自分を褒めているように錯覚ちゃって感動したのかな(笑)
ううん、それもあるけど・・違う気もする。
そう、
息子にもっと褒めてあげればいいのかなぁと反省もしちゃったんだ・・
いつも帰ってきて
夕飯を食べた後、
【
ほんと帰ってきてよかったと思うよ~飯うまかったぁ
。】
こんな
最高の褒め言葉
をいつもさりげなくくれていたことに
気が付いたよ。ごめんね。いつもありがとう
。
贈ってくれた彼女にメールしてお菓子のお礼とこの感動を伝えたら、
彼女からの返事。
今年は大切な人を大切に想う一年にしようと思ってる。
ありがとうの1年にしたいの。だから、よろしくねって
。
そうなの?
ありがとうの1年なんだ・・いいね。
大切に思ってくれるんだぁ・・有難いなぁ
。
病み上がりの心に
ほんと、じーんと届いたよ
。
小冊子の最後に私用のメッセージカードが入っていました。
やっぱりそこに書いてあります。
~あなたが あなたに 贈りたいほめ言葉はなんですか?~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
書くとしたら、私の答えは決まっています。
【
あなたにはいい家族そして友達がいっぱいいるんだね・・
】
あなたは・・自分へのほめ言葉 なんて書きますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
昨日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0098.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
郵パックで届いて 思わずじ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
ちょっとお話しちゃいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
そのプレゼントは・・高校のお友達からで・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
このブログをいつも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
私の風邪ひきももちろん知っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
別にお見舞いということでもなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
ただ お取り寄せしたお菓子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
そうメールに書いてあって・・とても楽しみにしていたんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
届いた箱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
お取り寄せの和菓子がかわいいパッケージで入っていて
その脇に
小さな冊子がたてかけてありました。
冊子の表紙には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
とありました。
そして・・
それが決まったら、その言葉を小さな紙に書いて書き終わったら 籠の中へ。
そして、それぞれ書いたその紙を籠の中でかきまぜて。。
またそれぞれ一人ずつ順番に取りだす。
沢山の人とやるゲーム?の紹介みたいでした。。
つまり・・
そうすることで
誰の褒め言葉かわからない・自分のほめ言葉でない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
・・・そんなゲームをして 沢山たまったほめ言葉でしょうか。
その小冊子には沢山、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
どうして、かわいいお菓子と一緒に
彼女がこの小冊子を入れてくれたかは まだその時わからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
読み進めていきました。
少し、そのほめ言葉の一部を抜粋すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
見ているうち、小冊子ということを忘れて どんどん
涙が出てしまって・・
何?私?どうして泣いてんじゃぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ほめ言葉を読んでいるうちに
自分で自分を褒めているように錯覚ちゃって感動したのかな(笑)
ううん、それもあるけど・・違う気もする。
そう、
息子にもっと褒めてあげればいいのかなぁと反省もしちゃったんだ・・
いつも帰ってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
【
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
こんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
気が付いたよ。ごめんね。いつもありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
贈ってくれた彼女にメールしてお菓子のお礼とこの感動を伝えたら、
彼女からの返事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ありがとうの1年にしたいの。だから、よろしくねって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
そうなの?
ありがとうの1年なんだ・・いいね。
大切に思ってくれるんだぁ・・有難いなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
病み上がりの心に
ほんと、じーんと届いたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
小冊子の最後に私用のメッセージカードが入っていました。
やっぱりそこに書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
書くとしたら、私の答えは決まっています。
【
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あなたは・・自分へのほめ言葉 なんて書きますか?