今日もひんやり寒い日でしたね
。
昨日、ブログ友達がもうすぐお誕生日というのを読んで・・息子と同じだぁと・・生まれたあの日を思い出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
久し振りに乗ってみますか?タイム人力車・・
どうぞぉ
お乗りくださいな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
16年前の1月25日
。
今よりずっとずっとひんやりした日。雪
が今にも降りそうな日でした。
28日が予定日だったから、今日の夜
主人と二人の最後の晩餐
を楽しみにしていたのです。
主人は「大丈夫?生まれない?」・・と言ってたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私はまだまだ大丈夫としっかり予約していたレストラン(ステーキフルコース)
に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
・・ところが、デザートがさぁ来るぞって時に、始まったのです。
陣痛が
・・・。
まだ30分間隔くらいだから、まだまだだと思ったけど、
いたたたっ!なんて、私も言ったもんだから、主人は驚いてましたね。
・・「帰る?帰るよね?」
・・・「大丈夫。食べる」
そのあと、ごまかしごまかし、ちゃんと全部食べてから帰りました
。
それから、本格的に陣痛が始まったわけですが、
私、母親学級で呼吸法(ヒィヒィフーってやつですね)が上手って
保健婦さんに
褒めらていたもので、結構一人、頑張ってしまったのです。
10分間隔になるまで、家にいました。
石でたたきつけられるような痛みに耐え、
夜中12時も過ぎてかなり、陣痛の間隔が短くなったので、
主人を起こし(寝てなかったかもね
)病院へ。
やっぱり、外は・・雪がちらちら・・
降り始めていました。
病院には先に陣痛の人がいて、
陣痛台には先約がいました。
看護婦さんが、「初産だからまだ頑張ってね~もたせてよぉ。
はい、呼吸法。ヒィヒィフー うまいうまい。」
なんだか、その言葉に乗せられてやっていたけど、痛かったですよぉ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
その時です。
看護婦さんが、付き添っていた主人に急に言いました。
「立会します?」
もちろん、主人はそんな気は毛頭ありません
。
でも、ここでも無口な主人。うまく断れません。
「いっいや・・俺は・・いいっす
。ここで・・待って・
・」
「はぁ?何いってんのぉ。
奥さん、頑張ってるんだから、御主人も手伝わなきゃ~
」
主人、また断れません。
「いっいや、いいっす
ほんと・・いいっす
」
私はそんなこともうどうでもいいよと痛くて、痛くて。
そして・・いよいよ、陣痛室へ。
ガシャーン。ドアのしまる音
。
主人どうしたかなぁ・・逃げられたかなぁ・・と思っていたら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
なんと、白い衣装(お医者さんが着るみたいなガウンと白い帽子)をまとった
主人がそこにいたわけで・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
・・・つかまったな。・・・と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
はい?そのあとですか?
主人は看護婦さんの指示のもと、言いなりでしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
私の汗を拭いたり、いろいろ
してくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
・・で、生まれた後、なんと主人が看護婦さんの介添えのもと、
息子のへその緒を切ってくれたのです。
・・っていうか、主人は逃げられなかっただけなんでしょうけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも、そのときの主人は
不思議に達成感みたいな満足げな顔
をしてました。
今でもその顔は覚えています。。
あっ!
もう人力車出発ですよぉ。帰りますよぉ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
御乗車ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
日曜日。。。息子も16歳になります
。
あんな風にドタバタの出産だったけど、
あなたを生んだ私は今まで沢山楽しませてもらったし、
これからも成長も 楽しみだよ。
生まれてくれて、ありがとう
。
25日はお祝いしようね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
昨日、ブログ友達がもうすぐお誕生日というのを読んで・・息子と同じだぁと・・生まれたあの日を思い出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
どうぞぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
16年前の1月25日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
今よりずっとずっとひんやりした日。雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
28日が予定日だったから、今日の夜
主人と二人の最後の晩餐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
主人は「大丈夫?生まれない?」・・と言ってたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
私はまだまだ大丈夫としっかり予約していたレストラン(ステーキフルコース)
に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0052.gif)
・・ところが、デザートがさぁ来るぞって時に、始まったのです。
陣痛が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
まだ30分間隔くらいだから、まだまだだと思ったけど、
いたたたっ!なんて、私も言ったもんだから、主人は驚いてましたね。
・・「帰る?帰るよね?」
・・・「大丈夫。食べる」
そのあと、ごまかしごまかし、ちゃんと全部食べてから帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
それから、本格的に陣痛が始まったわけですが、
私、母親学級で呼吸法(ヒィヒィフーってやつですね)が上手って
保健婦さんに
褒めらていたもので、結構一人、頑張ってしまったのです。
10分間隔になるまで、家にいました。
石でたたきつけられるような痛みに耐え、
夜中12時も過ぎてかなり、陣痛の間隔が短くなったので、
主人を起こし(寝てなかったかもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やっぱり、外は・・雪がちらちら・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
病院には先に陣痛の人がいて、
陣痛台には先約がいました。
看護婦さんが、「初産だからまだ頑張ってね~もたせてよぉ。
はい、呼吸法。ヒィヒィフー うまいうまい。」
なんだか、その言葉に乗せられてやっていたけど、痛かったですよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
その時です。
看護婦さんが、付き添っていた主人に急に言いました。
「立会します?」
もちろん、主人はそんな気は毛頭ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
でも、ここでも無口な主人。うまく断れません。
「いっいや・・俺は・・いいっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
「はぁ?何いってんのぉ。
奥さん、頑張ってるんだから、御主人も手伝わなきゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
主人、また断れません。
「いっいや、いいっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
私はそんなこともうどうでもいいよと痛くて、痛くて。
そして・・いよいよ、陣痛室へ。
ガシャーン。ドアのしまる音
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0028.gif)
主人どうしたかなぁ・・逃げられたかなぁ・・と思っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
なんと、白い衣装(お医者さんが着るみたいなガウンと白い帽子)をまとった
主人がそこにいたわけで・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
・・・つかまったな。・・・と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
はい?そのあとですか?
主人は看護婦さんの指示のもと、言いなりでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
私の汗を拭いたり、いろいろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
・・で、生まれた後、なんと主人が看護婦さんの介添えのもと、
息子のへその緒を切ってくれたのです。
・・っていうか、主人は逃げられなかっただけなんでしょうけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
でも、そのときの主人は
不思議に達成感みたいな満足げな顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今でもその顔は覚えています。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
もう人力車出発ですよぉ。帰りますよぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
御乗車ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
日曜日。。。息子も16歳になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
あんな風にドタバタの出産だったけど、
あなたを生んだ私は今まで沢山楽しませてもらったし、
これからも成長も 楽しみだよ。
生まれてくれて、ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
25日はお祝いしようね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)