まんまる笑顔の真ん中で

~いろんなことがあっても いつも
笑顔で 前を向いて 生きて行きたい~

千羽鶴に願いをこめて・・

2009-02-25 08:27:30 | 子育て
今日はちょっと・・重い話です
おとといから昨日にかけて・・・私に色々なことが起こりました。

・・・貴方が・・
一番自分の身の上に起こることで一番辛いことは何ですか・・?

私は・・家族が病気になること。それ、ひとつに限ります。

やっぱり
笑顔で毎日を過ごせるのも 家族があってこそだよね
・・おととい、私の携帯に一通のメールがありました。

kouの幼稚園のお友達ママから。
幼稚園から小学校6年までスイミングスクールで長いことお付き合いしてたママです。

今はもちろん、子供たちは高校生になり、お互いの子供たちは
それぞれの高校に進学したので
最近はなかなか会えてなかったのだけど

・・・久しぶりだなぁ・・

でも・・
そのメールはあまりにも悲しいことが書かれていました。

息子と同い年の幼稚園から一緒に仲良くしていたお友達のY君

小学校の頃、
ブランコに一緒に乗っていてちょっと怪我をした。
彼だけ、血が止まらなかった。

骨髄性白血病。それが・・彼の病気だった。

そのあとの闘病はここに書けません。あまりにも辛いので

家と同じ、一人息子のY君を 目に入れても痛くないほど可愛がっているママは
すごく強かった。

ほんとは、彼女が一番不安で苦しくて押し潰れそうだったと思います。
それでも、彼女はY君をささえ、毎日の辛い治療を乗り越えて 
また元気になって 戻ってきてくれました。

少しづつ、少しづつ彼は 普段の生活に戻り
去年、頭のいいY君は
国立の高校へ見事合格。ママもやっと落ち着いたんだよね。

それなのに・・
元気になったはずなのに・・・

・・再発して入院したと・・そのメールにはありました。
Y君は入院する前、覚悟をしてママにありがとうと挨拶したと・・・。
お隣の人に ママを宜しくお願いしますと挨拶もしたそうだ・・・。

もう、メールを見て・・・

会社なのに。・・・泣いた。

涙が止まらなくて・・止まらなくて。会社の更衣室で泣きました

・・・でも、まだ私たちに出来ることがある

千羽鶴を折って病室に届けよう
Y君だってまた前のように頑張ってるんだし。
Y君ママに
何泣いてんのよ・・って・・反対に慰められてどうするんだ

スイミングのメンバーのママたちも今40代になり、
自分の親、自分の体、自分の子供・・・
連絡しあったら、みんな
色々なものを背負っていた

私も・・
先週から入院していた(原因不明の熱でね)芸術家の(義父)おじいちゃまが
今度 大きな専門の病院で治療が決まりました。

こちらも お嫁さんの私が頑張らねばならない時です
実家の両親のことも まだ問題山積みだしね

でも、みんな・・・

生きてる限り 山も谷もある
いい時もあるけど
・・・
辛い時もある。それは人それぞれで・・比べようもないよね。

子供が病気なんて・・
死ぬほど辛いであろうY君のママ。

それでも笑顔で 「また、頑張るよ。待っててね」と言った彼女

あなたのようには出来ないかもしれないけど、
あなたのように強くなれないかもしれないけど・・・
私たちに出来ることを。少しでもするよ。

今日から千羽鶴を折るからね。
願いは通じると・・信じてる

私も この家でお嫁さんとして。。
これからも
義母を支え、パパを支えて行こう
絶対、また能面を作っている素敵なおじいちゃまに戻ると信じて。。

頑張るね

ブログ、更新は今までのように出来ないかもしれない。
ブログで知り合えた友達。

いつも、見てくれて、いつもコメントありがとう
また、泣き言もいうかもしれませんが。
その時は大目にみてくだされ。

笑顔がある家には福来たり~・・ちがうかぁ~(笑)

がんばりまっす!