めざせ軽トラキャンパーへの道

お金の無い中年おやじの手持ちの資材 工具でどこまで軽トラキャンパーが作れるか チャレンジをブログで綴ります!

我が街にも100均セリアの釣り具を発見!

2022-04-24 19:48:17 | 魚釣り

100均 釣り具と言えば ご存じ ダイソーだが 店により古ラインナップは無く
数店舗回って 欲しい100均釣り具を手に入れる方が多い
または知多半島にある 一番品ぞろえのあるダイソーに釣りや仕事で行った際に手に入れる事も多い
そんな中  最近セリアの100均釣り具の充実ぶりをネットで知って 我が街の
3店舗探してた
大きな店舗面積のセリアでも 釣り具は扱っておらず2か所は 釣り具自体が無し!
でも 郊外にある住宅地にあるセリアは決して大きくはないが なんと かなりの充実ぶりで
久々に興奮した きっと 仕入れ店員さんが釣り好きに違いないと思う

一気に 爆買い!
特に 100均では珍しい ロックフィッシュに効果が高い この形状のワーム

いかにもカサゴが好きそうな色と形状だ!

これもいいぞ!

これも穴釣りなどで有効な奴だ!

ついでにこちらもゲット!
まだ知られていない様子で 在庫も豊富だ!
これらをまともに釣り具屋で買えば 2000円近い出費となるが 100均ありがとう!
気兼ねなく 釣りに邁進できるよ!


2分割2馬力ボート試運転の巻

2022-04-08 21:38:55 | 2馬力ボート

ちょっと話が前後するが 3月に一度 近くの海に行き 中華2馬力船外機とホンダ2馬力船外機にて2分割ボートの試運転をしてきた



この日は 日曜日で 天気も穏やかで 家族連れが小さい子供に砂浜遊びを兼ねて
楽しんでいた また シーカヤックやカヤックも数艇浮かんでいて 早くも春の様子の海であった(でも まだ寒気が近づいて そのあと ストーブがいるくらい日が続いた時期でもある)

まずは中華船外機試運転

中華製にあるあるのトラブルはなく とりあえず 使えたが どうもうまく操船出来ない
少しでも波や風があると船が急に曲がって まっすぐ進まないのである
原因も分からないが 中華船外機独特の癖なのかと思うしかない
とりあえず 補機エンジンとして 緊急の時に使うので 完璧は望まないが
チルトの角度があわないのかと推測もされるので 今度 試してみようと思う

今度はホンダの空冷2馬力船外機である 
さすが国産エンジン(製造は海外かも?) 信頼のホンダ製
中華船外機と違い きっちり安心してまっすぐに進む

この自作 中央長椅子のおかげで 一番 速度が出やすい場所に調整しながら座れるので
この方式にしてOKだと確信した
船首の荷物置き場はランドリーバスケットを利用した
カヤックではあまり使用しない アンカーロープも余裕で置ける


延長バーと長椅子のおかげで 無理なくハンドリングも出来た


漬物石のアンカーもいい感じだが ロープ止めを船首に付けないとならないな
クリートと言われる金具だ たしかホームセンターで似たようなものをみたので流用出来ないか思案中である

サイドフロートの先端から波しぶきが船内に入るので これもカバーなどで工夫が必要だ

天気もよく 風も波もないため 前回は海水浴場内で試運転したが 堤防の外をなんども周回して 波 流れ 風 そして全開走行などしてみた
静かな海ならなにも不安なく 2分割+2馬力で釣りはできそうだと確信した
でも カヤックよりは自然の力の影響を受けやすいので 天候など注意が必要だとも感じた
カヤックに乗っていると 浜などで 興味があるおじさんなどが こんな小さな船じゃ
海は怖いじゃないの?と聞いてくるが・・・・・・
きちんと 安全講習を受けて ひたすら 漕ぎ連をして 多くの海を経験したなら
カヤックほど安全な乗り物は無いんじゃないかと実感する
なにしろ 海との接点が一番密で 結構な波でも乗り越えられる シットオンカヤックなら
いくら海水を浴びても 水没することはなく きちんと訓練していれば沈 しても
再度 乗り込んでまた漕いで進んでいける 優れた乗り物でもある
一番の利点は 人力なので 機械ものと違い 故障はしない
唯一注意したいのは パドルが折れたり 取れたりしてこげなくなる事である
そうなると航行不能となり 救助の電話をしないとならない
バイキング忍以外のカヤックの時には予備パドルを積んでいたが 忍はどうにも予備パドルを装備する方法が無い 忍に乗る人を見ても 予備パドルを積んでいる人を見かけたこともない でも今年はなんとか解決したい事案であると エンジンボートに乗りつつ
そんな事を考えていた 
で 補機エンジンもこの小さなボートにどうやって乗せようかと悩んでいるのだ


3時間ほど海を楽しんで 帰路についた
堤防にたくさんの釣り人はいたが 釣れている様子はない いくら春を感じても
海水温はまだまだ低く またこの湾奥は水深が浅く 冬の間 魚は三河湾を出て 外洋にいるため 根魚以外は釣れそうにないと思われる
でも5月になれば アオリイカとキスとギマが 戻ってくるかと思うが
2馬力ボートなので 遠征して釣りに行くので この地はあくまでも試運転の
海となる


2分割2馬力ボート 小改造!

2022-04-01 18:19:25 | 2馬力ボート

前回 近くの海で 試運転した際に 改造点を数か所発見して
本日 時間が出来たので作業した
まずは オールの置き方と固定の仕方
オールはラッチにボルトで固定するので 操船している際は 後ろか前に
船の中にオールの先端を収める形となり はっきり 言って 邪魔になる
で オール固定金具なども市販であるが・・・なるべく 本体に邪魔な
物を着けたくはない 理由は簡単・・・・・釣り糸や仕掛けが 絡むからだ
で 無い知恵を絞り あれやこれやと試行錯誤(頭の中で)で行きついたのが

ヘリに3.5mmの穴を前後に空ける


S字フックで固定 オールはすぐに外せて重宝 で 船外になるので邪魔にならない
後部の専用浮力体座面は邪魔で使いにくい・・・・・
なので 板を加工して 乗せるだけにした
この板にロッドホルダーか穴を空けて ロッドを差し込んでホルダーにする予定だ



中央の自作 座席もボンドとボルトで完全に固定 中央の連結部に穴を空けて
板の裏にはその穴に入るボルトを2本入れて 座席がずれない様にした
なお ボルトで固定もあるがなるべく 簡単に設置が出来る様に考えた
跳ね上げドーリーの脚の固定・・・・これはかなり悩んだ・・・・
前回 知らない間にクッションゴムが切れて 紐で固定したので
もっと丈夫な構造にしないとね・・・・
結局 オールの固定で使うS字フック 

これなら100均で売っているし オールのS字フックと同じサイズなので
汎用性もある

少し形状を変えて 遊びが無いように 今度 工夫しよう
★時間が無かったので アンカーロープ それを固定する 改造はまた今度になるが
たしかホームセンターで ロープフックが売っていたので それが流用出来ないか
考えてみる
いよいよ 4月 さて どこの 海で浮こうか 楽しみだ!