めざせ軽トラキャンパーへの道

お金の無い中年おやじの手持ちの資材 工具でどこまで軽トラキャンパーが作れるか チャレンジをブログで綴ります!

オンボロ軽トラ 8

2018-01-25 21:49:42 | 車メンテナンス
昨日 購入したダイレクトイグニッションコイルとスパークプラグ3本交換作業をお昼ごろしました だって 北風すごくてさむいんだもん! 正午ごろが一番暖かいので 作業開始 道具を準備 元整備士さんから プラグ抜く時に絶対必要な ソケットレンチと角度が変わるユニバーサルジョイントも準備します

荷台の点検ハッチと助手席をあげて 作業前の点検/確認


手前からカプラーを外して イグニッションコイルを抜きます 次にプラグソケットにてプラグを抜きます 一番手前は簡単ですね 汚れもなく焼き具合もよさげです

純正プラグと似た感じの安物感なプラグです NGKも純正は安物感ですな!

同じ要領で真ん中を作業します 結構 手が入りにくくなりましたが 真ん中も順調に交換作業します



最後の奥のやつは助手席側からカプラを外して6mmボルトも緩めてはずしますが プラグは荷台ハッチ側からなんども方向を変えながら ラチェットを回します 要領をつかむとスムーズに交換できました

交換して分かったことですが 手前のプラグ本体の汚れは無かったですが 真ん中と奥のプラグは外した時点で本体がものすごく油汚れをしていました 当然ですがイグニッションコイル端子も汚れていたと思われます これがアイドリング不調の原因かと 周囲のチェックをしたら 点検ハッチからと思われる 荷台の水滴がちょうどこれらのヘッド等に落ちてその下のエンジンブロックのくぼみにたまり プラグ穴とゴム製の差し込みスキマからしみ込んで 油まみれと思われます点火部分は乾いて問題ないので・・・・ やった~原因発見とぬか喜びしましたが・・・・・


各部の締め付けしてからエンジンスタート 問題なくエンジン掛かりましたが 例の アイドリング不調は同じく発生 5分程度は不安定でした 残念ですが イグニッションコイルは原因ではなかったみたいです のこすはO2センサーですが 見た目は 交換済みだし 明日 時間を作って 片道30Km以上の走行テストしようかとおもいます いずれにしても 初日の夜間 出発して30Km走行後 約1時間でエンジンストール しばらく休ませて 何事もなくまた30Km程度走行 約1時間で 更にひどい再発 これが発生しなければ 仕事に投入 あとは野となれ山となれです で素人ながらこれで 消耗品と言われているプラグとイグニッションコイルの交換が出来る様になりましたこれからも中古はかわざる得ないので この知識は役たつと思っています 
でその日の夜 皆さんご存じ 最強寒波でものすごく雪が降り 翌日も気温が上がらず凍結した道路があるため 走行テストは中止 26日に持ち越しとなります 問題なく長距離走行できればいいが またエンストするかもと不安が押し寄せてきます

オンボロ軽トラ その7

2018-01-23 19:19:55 | 車メンテナンス
注文しておいた部品が問題なくPM7時に到着! 22日にアマゾン経由→ショップ問い合わせ→代引き発送22日→で皆さんもご存じの様に 関東方面は大雪で超交通マヒ状態 運送会社各社が 延着などのアナウンスをしていた でも 翌日届いでクロネコのドライバーに雪でよく届いたねと聞いたら 関東方面からは荷物は規定ませよとのこと ??? 伝票見たら 長野県伊那市であった あのへんも結構雪凄いかと思っていたが どうやら 雪になれている地域のため 通常通り届いたみたいだ 関東方面 特に大都市圏は そりゃ 雪なんて想定してないから タックプリの雪じゃ 無理だねと思えた そう言う自分も 雪道運転なんて したくね~と常々思っているので 本日 余計に仕事して 明日24日25日の中京圏の雪 積雪 凍結に備えて仕事をお休みにしてしまった ポッチだから 体を大事にしなけりゃ 将来の孫の顔が見れなくなっちゃうしね!? で開封してみました 汎用品なので 全体的な作りが安っぽい!! プラグに至っては 日本製のNGK やデンソーみているので 本当にこれで大丈夫かと思えるような品質に見える 1本250円程度のプラグじゃこんなものか 本当はNGKプラグ欲しかったが 同梱してくれたショップでは ハイゼット軽トラ用はこれしかないそうだ よほど需要がないのかね!? 明日 午前中の歯医者がおわったら 早速取り換えてみよう! 海賊版部品なので逆にはずれを引いて エンジンが更に不調になったりして・・・・・!?? それに先駆けて 本日 軽トラの荷台の点検ハッチを開けて 木くずで汚れていたエンジン回りをエアーブローで掃除した 前日に長く振った雨のせいで荷台にも水が溜まっていた 特にハッチ回りはたまりやすい構造のため ハッチパッキングにも長年の汚れや木くずがキタナク付着しており 雑巾で何度も拭き上げた でダイレクトイグニッションコイル付近を見ると ヘッドの所に水滴が付着してる 3本あるうちの真ん中である その上が丁度 ハッチのボルト穴あたりとなる 木くず汚れとボルト穴から 下にしずくが落ちたと思えるが ひょっとして これが アイドリングや途中でのストールの原因かと思われたが 別に晴れた時でも調子悪いので関係ないかもとも思える 疑わしい箇所が満載のハイゼットである いずれにしても 部品交換して 片道30Km以上 走行テストしてみないと 早く仕事に投入しないと 間に合わなくなる・・・・ひやひや物だ!


オンボロ軽トラ その6

2018-01-22 17:33:55 | 車メンテナンス
<

font color="black">22日 月曜  前回アイドリングが安定したと書いたが 昨日からまた気温が下がって外気温5度Cくらいで吐く息が白い?? でエンジン始動~前と同じく激しくアップダウンする暖気運転5分程度でなんとか安定した やっぱり あの奇跡の安定は気温が高かったのがよかったかと推測される で今さら部品交換を中止するわけにはいかないので アマゾン通販の画面で イグニッションコイルの画面を見ていてふと疑問に感じた! 形式でのマッチングはするのだが 型式で除外と書いてある
この場面では3つで7000円ほどで同じショップで3つで9000円ほども書いてある こちらでは型式除外の記載はない 同じ形式だが 2000円の金額の差 またサンプル写真は同じものなので ??である で前々から元車整備士さんが言っていた ネットで注文の場合は 電話番号を調べて 必ず マッチングするかを聞いた方がいいよとのこと・・・!? なので ショップの電話番号が記載してあったので さっそく電話してみる 6回コールで 女性の担当者が出て 車体番号 型式 型式認定番号 種別区分番号 特に後ろの2つの番号は車検書に記載してあるが いままで気にもしなかった 記載番号である で5分程度 またされて 汎用品でマッチングしていますとの回答 で プラグも購入されますかと うれしい提案 当然 買います!!で マッチングするのがあるかを調べること3分 ありましとの事 時間は掛かるが 生身の人間が相手をしてくれるので 最近 物覚えや勘違いしやすい年齢の初老の私にはありたがった! アマゾンで買いますかそれともこのままお電話で買いますかと聞かれたので この電話口で買いますと回答 名前や送り先など教えて 代引きで本日 発送するとのこと 午後の2時に頼んだので明日には届くそうだ 商品代+送料+代引き代で合計11000円程度であった 純正品だとこの3倍くらいの値段をするのを同じアマゾンで見た 安いのはいいが 汎用品で果たしてよかったのかどうか 不安がグラグラしてくる~!! たぶん2時間程度あれば 交換できるので 交換して状況をまた記載したいと思う

オンボロ軽トラ その5

2018-01-20 14:53:22 | 車メンテナンス
本日昼間 元車関係の方と2度目の打ち合わせ 実際に交換する イグニッションコイル外しとプラグ交換方法を教えてもらった 部品を注文して受け取りや交換などに日数が掛かるので 私に部品の注文と交換してはどうか?と言われた 手順をみると 狭いところもあるが工具を一部借りれば 何とかなりそうだと判断して こののちは自分で対処することにする 本日昼間 温度が高くていいのか コイルカバーを雑巾で磨いたのがいいのか不明だが あれほどひどかった暖気運転中のアイドリング不調は起きなかった 2人でしばらく近くを運転して 異常は感じられないが 知人が夜 冷え込んでからちょっとエンジン始動してみるよと言ってくれた その後 30分程度 近くを走行してなんかい感じではあるが 部品はまだ交換をしていない 汎用品の部品をつかえば15000円ほどの部品代となる
ちょこっとだけ 幸先の良い感じなので 少し多めのお礼を包んで渡した で肝心のO2センサーはマフラーの途中にあり 交換も容易と教えてもらったが・・・ O2センサーがやけにきれいで見た目の外観劣化もなく 配線もきれいな状態なので 前の所有者が交換したみたいだと教えてくれた なので ダイレクトイグニッションコイル3つとプラグ3つでなおれば ラッキーだと言われた いずれにしても 交換して魔の30Km走行後のエンジンストールが起きるか否か 不安は大きいが 期待も大きい!! 

2018年初釣り!

2018-01-18 17:46:02 | 魚釣り
ブログは卒業すると昨年から言い続けているが 今だに書いている これって フェーイクニュース!? いえ違います 坊主覚悟で釣りに行き 思わぬ好漁に ついつい書いてしまったのです 昨日 小春日和となり カヤックは当然ながら無理ですが 陸っぱりでの夜釣りにいきました 

年末に釣り収めのため300円分の青イソメを購入して結局 釣りに行けず 昨日 あっ~エサを冷蔵庫にいれていた!!と思い出し 状態を確認すると 何事もなく元気にウネウネ クネクネしていたので このまま 生き物を(虫ですが)無駄にする殺生もいかがなものかと 昼からカサゴランドで出かけた

渋滞する主要国道を2時間かけて現地到着 ここから徒歩なら40分程度 自転車なら20分程度 漕ぐ距離の釣り場となる 小春日和なので日差しもしっかりあり 穏やかで温かい感じ

でも堤防の日陰部分の水たまりは延々と凍ってました

ポイント到着 まだ明るいので穴釣り ムラソイゲット!

穴釣りで5匹程度ゲットしたあたりで暗くなり カサゴ釣りにチェンジ・・・

20Cmを超える良型が釣れ続く 今年はいい感じだ!これぞ初釣りにふさわしいぞ! 昨年の初釣りは名古屋港夜釣りでボウズだったので 今年はやったね!300円の青イソメがなくなるまで30匹程度は釣れた 小さいのはリリースして から揚げサイズ 煮魚サイズを持ち帰った

ここ最近 ものすごい寒さだったので 本日小春日和ではあったが 他の釣り師はおらず 貸し切りだった また 風がないので夜でも寒さはつらくなかった午後8時終了 途中 たくさん休憩しながら帰ったので帰宅は11時頃となり 充実した初釣りとなった

深夜 煮魚に一部をした ポッチとなったので 食べさせる家族は居ないが やっぱり 釣りはいいね!としみじみ夜中に感じた でも一人は寂しいな!