こもれび

日々のできごとをゆっくり、ゆったりと綴っていきたいと思います。

春巻き

2010年04月08日 04時42分08秒 | 王子&姫
なぜか突然春巻きが食べたくなったので
作ってみました
実は作ったのは生まれて初めて(笑)

材料(10個分)
 ●春巻きの皮-10枚
 ●豚挽肉---200g
 ●もやし---1袋(200g)
 ●にら----1/4束
 ●しょうが--1片

 ●砂糖----大2
 ●しょぅゆ--大2
 ●酒-----大1

 ●ゴマ油---少々
 ●片栗粉---少々

1.フライパンでゴマ油を熱し、生姜、挽肉を炒めます。

2.色が変わったらもやしとにらを入れて炒めます。

3.砂糖、しょうゆ、酒で味付けをし、汁気が減ってきたら
水溶き片栗粉を入れてとろみをつけて冷やします。 

4.春巻きに巻いて油で揚げます。

春巻の皮を一枚一枚剥がすのが意外に時間がかかりました
破れそうでちょっと緊張

巻くのは王子と姫にも手伝って貰いました


意外に上手



気に入ったようで何個も巻き巻き


水溶き小麦粉をつけて閉じます


完成


とっても美味しい
2人ともパクパク食べました

子供が甘めなのが好きなので
砂糖を多めにしてこしょうは使わなかったのですが
かなりしっかりした味でした。
もう少しだけ味付けを控えめにしてもよかったかなって
気もしますが美味しかったです