群馬県前橋街なか・平野屋米穀店ブログ 情報発信中!

群馬県前橋市千代田町4-1-9 電話027-231-5069 営業時間→午前9時30分~午後7時00分 日曜祝日定休日 

21年産・新米人気上位

2009年11月08日 | お米のこと

前回の記事の終わりにも書きましたが、21年産新米を数多く食べ比べてみて、私たち専門職の意見・感想+お客様からの人気度を加えた総合評価上位の5銘柄を紹介します。(順位はあえてつけません)

☆新潟県魚沼(十日町市・南魚沼周辺)コシヒカリ

☆新潟県(佐渡・岩船地区)コシヒカリ

☆福島県(会津地区)コシヒカリ

☆長野県(北佐久郡)天日干しコシヒカリ

☆群馬県川場村コシヒカリ(特撰・雪ほたか)

何と全ての品種が「コシヒカリ」ということで、炊飯後の色の白さ、旨味&甘み、粘る柔らかめの食味が私たちの口に良く合い、老若男女問わず高い評価があるのでしょう。

ただ、私個人的にはあまり粘り過ぎずに、ややあっさりした食感でかつ旨味のあるごはんが好きなのです。

お米には「あきたこまち」「ひとめぼれ」その他多くの銘柄があり、「コシヒカリ」一筋も良いのですが、ぜひいろいろな種類のお米を食べ比べて自分好みのものをみつけるのは楽しいと思います。

当店はストーリー性のある希少価値の高いお米(要注文)を入手できますので、何か気になるもの・ご要望がありましたら、ぜひ遠慮なくご相談くださいませ。よろしくお願い致します!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 炊き上がるごはんの微妙な変化 | トップ | ぐーちょきパスポート使えます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お米のこと」カテゴリの最新記事