HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

明石公園の薔薇2024-07

2024-11-25 | 複数の色 混色系
須磨の秋薔薇は一枚も撮っていない。 ▲ クイーンエリザベス ▼  ▲ グリーンローズ ▼ ▲ サラバンド ▼ ▲ バーガーディアイスバーグ ▲ ▲ ロマンチックチュチュ ▼▲ ノスタルジー ▼  ▲ アンジェラ ▲ ▲ かおりかざり   右下 モニカ ▼  ▲ チェリーボニカ ▼ ▲ マチルダ? ▼ ▲ フリージア ▼  ▲ 芳純  花の道タカラヅカ ▼  ▲ プレイボーイ ▲ ▲ ノックアウト  . . . 本文を読む

オシロイバナ(白粉花)

2024-11-25 | 複数の色 混色系
出来た果実の黒く硬い皮を剥ぐと中に白い粉。それを集めて「おしろい(白粉)」と呼んで遊んだり田んぼ近くに出て来る数珠玉集めて遊んだり…なんて今では誰もやらない。誰もやらないと言うよりも、そんな雑草など見かけなくなってしまっている。今年初めて撮ったことになる。 (2024.09.07 田町)☆   (2024.11.05 相生町)☆   オシロイバナ(白粉花)オシロイバナ科オシロイバナ属 . . . 本文を読む

マツバボタン(松葉牡丹)

2024-10-28 | 複数の色 混色系
▲ 捨てられた?? ▲☆野辺で雑草然として広がっている幅広の葉、黄色一色のスベリヒユ。園芸でポーチュラカと呼ばれているものも幅広の葉、色とりどりの花色だから「花滑莧」の和名が付けられている。マツバボタンも学名はポーチュラカだけれど、こちらは「松葉」それでも色とりどりの花壇の花はやはりポーチュラカと呼ばれている。 ▲ ケツメクサと呼ばれている野辺のヒメマツバボタンとは葉の様子が似ている。▼ ▲ 園芸 . . . 本文を読む