
秋ですね。
産直を覗いたらキノコがありました。 そんな季節になったんだね。 ここら辺では『ぼり』と...

近くに来たので休憩。
讃岐うどん。 ひやあつ...並...300円。 竹輪............100円。 昼飯前の別腹饂飩...

床屋。
夕方、時間が空いたので床屋へ。 約70分の至福の時を味わう。 床屋に来るたび一月の速さ...
実は...仕込み始めてます。
冷凍していたベーコンが無くなった。 無くなると無性に食べたくなるのは何故? 「肉のさん...

十五夜。
月が綺麗だ。 雲が少なくてきれいに見えている。 帰宅すると。 玄関に...。 供物。 ...

実験。
ありがとう!料理上手のともだちレシピクリエーター情報なしマガジンハウス 料理は実験である...

望。
午前4時頃..満月。 少々遅れてしまいましたが供物の交換。 んーーー。 やっぱり気分がサ...

有難く頂きます。
叔父さんから電話があり見積もりに出かけた。 現場で別れる時に「古いスピーカーいらないか...

煙突掃除。
気になっていたが延ばし続けていた煙突掃除をやる決意を固めた。 早めに昼飯を切り上げ。 ...

頂き物で完成。
頂いたサイドボード。 頂いたJBLのスピーカー。 これにアンプとCDプレーヤーを繋ぎました。...
- ワクワク。(2442)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(682)
- いただきまーす。(1669)
- 仕込みです。(493)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(151)
- 畑の話。(212)
- 居酒屋「相方」(109)
- 暁天座禅会(120)
- まあ..いろいろあるさ。(111)
- いろいろ。(406)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(6)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)