疳の虫の話です。
疳の虫って知ってます? この話は20年ぐらい前の話です。 赤ちゃんが敏感でちょっとしたこ...
![ちょっと一服](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/5b/702d2363fd91d53525e39739be1ad3d2.jpg)
ちょっと一服
お茶の時間。 日向夏のタルトと紅茶です。 食べる前に写真撮るのを忘れて食い欠けですいませ...
![久しぶりに頂きました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/90/fb2f98aee6c05dd412b9a1ba6e350e2c.jpg)
久しぶりに頂きました。
四日間の禁酒を終えて今日はドライ大瓶1本です。 本当はサッポロの黒ラベルが好きなんですが...
![好評につきまたやりました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/70/0207404e9c5f3ca2f0681541ee85819d.jpg)
好評につきまたやりました。
好評につき、またバターロールを作りました。 好評って私と愛犬マルだけですが..... これを焼...
![ガソリンの値段は....](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/95/f0ad278fd40fbe0563993978626860ca.jpg)
ガソリンの値段は....
4月1日今日からガソリンの値段が下がるようなことをテレビで言っています。 私は月に200...
バガボンドに夢中
いまさらなんですが、ただ今バガボンドに夢中です。 宮本武蔵の話なんですが、んー面白い。 ...
祝 当選
プレゼントに送り続けて4か月。 とうとう当たりました。 当たったのは、古代米を使った日本...
![誕生日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/4a/3f87fcd05370093a9989a48e47619bc4.jpg)
誕生日
昨晩、相方のお誕生会をやりました。 ホールのケーキを買ってもローソクだらけになるので小さ...
バガボンドつながり
県立図書館で発見。 バガボンドを読むにつれ宮本武蔵に興味が出た。 五輪の書もあったが、バ...
![プレゼントが到着](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/6d/ccd76251b2ddbcd4395f773a3563869b.jpg)
プレゼントが到着
プレゼントが到着しました。 岩手県八幡平市にある「わしの尾」という酒蔵で作られたもので...
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)