だからと言って調べもしないで怖がっていても仕方がない訳で。
鉄瓶購入にあわせてIHを買いました。
おおおーー確かにこの鉄瓶IHで使えます。
よしよし。
では測定器で計ってみた。
おおおおーーー出てます来てます電磁派。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/4bfaf1d9098cd1ae12ca635b43a270f9.jpg)
かめはめ波のごとく何も見えませんが針が動く。
ちょっと離れるとグ―――ンと針のさす値が下がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/7cb6209afa98b83807100f0faf069ad3.jpg)
ちょっとの距離なのだ。
だから炊飯器などは遠くに置いて使えばOK。
問題は煮るとか炒めるとかすぐそばに長くいることが良くないようです。
出来ればガス台に変えたほうが良いと思う。
もしくは電磁波遮断のエプロン使うかだね。
心配な人には測定器貸し出します。(近所の人に限る)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
あとから気づくが冷蔵庫もかなり出してます。