動物占いでは小鹿です。

鉄瓶再生じゃ。

2800円で落札した鉄瓶。(送料別)

鉄瓶 レトロ アンティーク ビィンテージ 骨董品.と書かれていた..。

到着したものを開封。

んっ?

予想以上に大きいぞ。

そしてかなりボロボロ。

水を張り漏水を調べた。

水漏れは無いようだ。

ただ....中も外も真っ黒でぼそぼそしている。

一度中と外をたわしで擦りある程度のゴミやはがれた錆を流す。

大鍋に茶殻入れて煮る。

硬水入れて沸かして中にカルシウムを張り付けて。

沸かしては湯を捨て。



茶殻入りの晒しで周りをふく。

いつまでたっても黒くなる晒。

クルミの油で拭いてみた。



びがめぐぞ。

ただ...水入れる時に油がどうしても入ってしまう。

これを拭き拭きして。

また茶殻でポンポンして。

また拭いて。

中々いい感じになってきました。

最初はどうなることか心配していましたが手がかかった分、愛着がわいてくる。

3リットル入る大きさなのに軽いんです。

これは名工の作品かもよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「鉄瓶入門。」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事