相方には好きなとこで良いといわれ前から気になっていた温泉を目指した。
新安比温泉「静流閣」途中からナビを入れたら80㎞。
じゃあ家からだと100㎞。
遠いね。
だが初志貫徹じゃと高速に乗る。
安代インターを降りナビのいうことを聞きながら行くと同じところをグルグル回ってばかり。
「わからないなら解かりませんと言わんかい。」と言いたくなる。
どうにか温泉到着。
まずは腹ごしらえじゃ。
社長の手打ちそばを笊で頂く。
味噌焼きおにぎりを追加。

美味い。
相方の十穀冷麺も絶品だ。
いいとこに来たね。
さてお風呂。
まずは金の風呂。
薄暗い温泉。

事前情報によるとショッパイ温泉のはず。
茶色の湯。
湯船周りは温泉の結晶でボコボコしている。
入ってみてわかる。
良い泉質。
長湯するにいい温泉。
続いて社長に進められ銀の風呂へ。
確かに温泉の色が違う。

銀の風呂とはよく名づけたと思う。
やはり温泉は、かけ流しだね。
次回はお泊りで来たい温泉だ。
遠かったけど大満足じゃ。