ドライブすることは決まっていたが角館の武家屋敷対海産物めぐり。
相方の一声で海産物めぐりに決定。
目的地はただ何となく宮古のシートピアなあど。
キットここに行けば新鮮な海産物を食べられるはず。
ただそれだけのために宮古を目指す。
今年はどこの桜も綺麗だし天気もいいしでドライブにぴったりである。
やはりいつも山に囲まれていると海を見ただけで楽しい気分になる。
ただどこも混んでいるの。
午後2時に昼御飯を食べようと二階のレストランにいくが30分待ちである。
まあゴールデンウイークなので仕方がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9c/8804348453bd26859c8752ccdb699713.jpg)
さすが宮古。
畳縁もシーフード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/eb/3d5c22f3504e8ff751a8fe934b2077f5.jpg)
花見牡蠣のはいったラーメンを頼む。
予想していた味ではあるが美味しい。
目的の昼御飯を食べれは後は帰るだけ。
同じ道を帰ってもつまらないので釜石を回って帰る。
途中吉里吉里の波板海岸で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/b62264231a238dd4f62584a891480440.jpg)
海が青い。
空が青い。
あーーー幸せだなーと思う。
サーファーもいた。
波が小さいので波乗りが出来ないでプカプカ浮いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d2/c9ad95703c85c8fb45656397aeebf2ef.jpg)
帰り道に『くにや』を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
テレビコマーシャルで見る黒い店の928である。
あとは駅前橋上市場サン・フィッシュ釜石で海鮮を買えばおしまいです。
牡蠣と筋子が晩御飯にのぼった。
この年になると肉より魚だねー。
日本酒が美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)