動物占いでは小鹿です。

フィアット500Cが欲しいな!

ここで考えてみる。

なぜ500cなのか?

キャンバストップを開けると気持ちがいいから?

憧れのルパン三世みたいだから?

キャンバストップから顔を出して「ボンジョールノ」とイタリア人を気取りたいからか?

なぜ欲しいのか?

乗ればカッコいいから?

カッコよく見えるから?

誰から?

他人?

みられたら気持ちが良いのか?

自分に酔うのか?

んーー必要ないか。

移動できればいいのだから軽トラでもいいのかも。

装飾品。

高級マンション。

豪華な食事。

お金持ちが偉い。

お金持ちは権力者。

芸能人はスター?

んーー。

なんか違うか?

人間的に足りない部分をこれらのもので補わないとならない人たちなのかもね。

コマーシャルに踊らされ、購買するように洗脳されているのかも。

経済重視のこの世の中でそろそろこういった環境から離れる時期なのかもね。

使い捨て社会を続けているうちにこの地球で生きていけなくなるということがわからないのか。

宮崎駿監督の子どもたちに「この世は生きるに値するんだ」ということを伝えるのが自分たちの仕事の根幹になければならないと思ってきましたという言葉を聞いて感動した。

これからの子供たちに伝えるためにも自然や生命が経済よりも重いんだという世界を作らなくてはならないのだ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事