鶏ガラではなく手羽先とモモ肉を使いました。
圧力鍋に入れて灰汁を取ったら蓋して20分。
あとは夕方。
ストーブの上でことこと。
いい感じ。
しかし、ここでクレームが入る。
「鶏臭い!」
じゃあ仕方がないと台所のガス台に移動した。
そして弱火で点けたとたんモレモレモレ...と溢れ出す。
えっ?
何が起こったの?
気持を切り替えて別のガス台へ。
着火!
またしてもモレモレモレと溢れ出すというか噴火だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
手羽先はゼラチンが多いから?
冷静になってから調べてみた。
なんでも、これは「突沸(とっぷつ)」という現象のせいだというのです。
確かに味噌汁温めていてなることもある。
でもならないことも。
それは鍋に原因がアル?
ステンレス三層鍋とかが起こりやすいようだ。
活力鍋は.....本体:ステンレス・アルミ 5層。
どおりで.....。
勉強になりました。
掃除が大変でした。