動物占いでは小鹿です。

べったら漬けに挑戦じゃ。

大根の皮を剥いて4パーセント6パーセントの荒塩で漬ける。



重石は大根の倍の重さ。

大根1.5キロなので重石は3キロ。

このまま水か上がるのを待つ。

次に御飯を炊く。

一合の米に2合の水で炊く。

土鍋で炊いていたが忘れているうちに焦げてしまったじゃサイサイ。

これを炊飯器に入れて麹と混ぜ混ぜそして保温にして甘酒を作る。



翌日には、こんな感じでトロトロになりまはた。

二日漬けて水が上がった。

水を捨て大根をペーパーで拭いてビニール袋に戻し甘酒入れて本漬けに入る。

重石をして再度上がった水は捨てるらしい。

数日したら食べられるようだ。

ふっ楽しみである。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事