![収穫祭](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/37/47a3d2ab8f0be00d6fb142fbb6d964f2.jpg)
収穫祭
プチトマトです。 食べ飽きました。 そこでトマトソースを作ることにした。 湯むきして煮...
![バードホイッスル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/86/a1c71302d7019f2be9a46aa56cab4327.jpg)
バードホイッスル
昨日購入したバードホイッスル。 オカリナも良かったが今月は塩ビスピーカーに金がかかるの...
![ケンボの東屋にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/3e/133f483da3fd334d5476ee069a983f74.jpg)
ケンボの東屋にて
夕方、ケンボよりバーベキューのお誘いがあった。 なんと会費が無料だった。 メインは、ラ...
![ジェロここにいたのか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/7e/f93ff33db671c0461b40c891c853b42c.jpg)
ジェロここにいたのか?
盛岡からの帰りにある左比内の産直に案山子の行列が出来ている。 その中のお気に入りです。 ...
![『CRAFT 2008 秋』が開催されていた。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/ea/d6972d263d46e557e0616ce6a2a17be6.jpg)
『CRAFT 2008 秋』が開催されていた。
小岩井の駐車場の隣にある林の中にテントが張られている。 クラフト市と書かれている。 な...
![お茶は](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/67/a02e2590b18928af029fa01b591a41af.jpg)
お茶は
小岩井農場 SLホテルのチーズケーキ屋である。 昔はよく来たものだ。 復刻版のハードベ...
![今日のソフトは](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/3c/b2c79a026c0bc35761468f2eaa341390.jpg)
今日のソフトは
盛岡でもここでしか食べれないという 小岩井農場 みるく館のソフトクリームです。 美味し...
![次は小岩井農場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/7a/a97ad201684ff32eb84602fe9245585b.jpg)
次は小岩井農場
小岩井農場には入場券を買って入るのは何故かいやだ。 どうにかしてほいる方法はないか考え...
![敬老の日は手作り村へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/f9/5af23db69f1dd4fe433df068b889933d.jpg)
敬老の日は手作り村へ
手作り村のぴょんぴょん舎では冷麺を作る体験ができるらしいとのことでやってきた。 申し込...
![珍しく今日は休み。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/94/c8b139b2275be390e747df5c2596989b.jpg)
珍しく今日は休み。
うちの会社は、あまり祝日に休まない。 珍しく今日は休み。 そこで今日の朝食です。 トン...
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)