![明日は神棚の掃除の日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/35/85b4cf789fb95c89b481e809e13e36f7.jpg)
明日は神棚の掃除の日。
明日は旧暦の1月16日。 満月です。 明日の米と塩交換のため準備を始める。 米は洗い米...
![歳祝いの反省会。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/c7/61f85075ca3856154f999ed484c28960.jpg)
歳祝いの反省会。
今日は五時半から居酒屋「かじか」で歳祝いの実行委員の反省会。 時間通りに着く。 記録係...
![一升漬けもどき。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/4e/ccf413a7c83b916e910089e67b58f55b.jpg)
一升漬けもどき。
今日ジムに安っさんが来るというので○△※を用意する。 あっ一升漬けも食べるのを手伝ってもら...
![アラフィフ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/50/4f61a3ce607c18d87fb57fe80dc82b9c.jpg)
アラフィフ
アラフォーなどと巷では話題になっているが私はアラフィフである。 相方は私と二ヶ月違いと...
![いつもの日曜日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/a2/ee15a04c810ed58d7e47ba23f1d7e986.jpg)
いつもの日曜日。
いつものようにサウナスーツを着込んでジムに行く。 今日も○△君が来てくれた。(名前が分か...
![日曜日の朝ごはん。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/eb/bec79340b792680b8df25d2dd9f23985.jpg)
日曜日の朝ごはん。
日曜日の朝は時間に余裕がある。 まずは緑茶をいれ朝食の準備に取り掛かる。 ちょっとお洒...
![ストーブの修理。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/51/b925a7794738b07bf539813d6e543d49.jpg)
ストーブの修理。
側面の耐火煉瓦が割れて補修で済ませていた。 我慢して使っていたが、ようやく部品が到着し...
![ストロベリーシェイク。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/0e/ab0d5f0e2dfda0fcaa5705d508ad9bc6.jpg)
ストロベリーシェイク。
現場パトロールの帰りにモスに寄った。 昼飯を買うためである。 いつもの癖で頼みすぎる。 ...
![春の味。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/8d/2e9d42e22382038d078b81642df0ed9d.jpg)
春の味。
あと少しで3月。 春の兆しが椀の中。 今晩の酒のつまみは、ばっけ(蕗の薹)の天ぷらです...
![ひな祭り。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/65/104ad45fa2ee3e73327dc72210b725e7.jpg)
ひな祭り。
昔昔、大迫は宿場だったのす。 んだがら随分とにきやがだったのす。 そうすっと懐の銭っ子...
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(150)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)