手間暇かけてみる。
枝豆の端っこを切ってみた。 そとて荒塩でも...
残暑。
もう暦では秋? でも暑い日が続いています。 でもデパートではバーゲン価格? 甚平と下駄...
完熟トマトがあるので。
たまたま見つけたケチャップのもとを使ってケチャップを作るぞ。 トマトを湯剥きして種を出...
手作りケチャップのお味。
簡単に言いいますと美味すぎる~という一言ですみます。 今までのカゴメとデルモンテの味は...
晩のおかずをつくる。
もやしが安かったので買った。 しかし、この量をこなすのは大変か?(1㎏) そこでナムルを...
鍋倉城址。
現場に行くため通るところに城の跡があった。 鍋倉城跡。 車で入れるので散策じゃ。 石段...
なべくら展望台。
駐車場のそばに三の丸跡があり公園になっていた。 少し奥に行くと雰囲気のある建物を発見し...
南部神社。
南部神社に詣でる。 シンプルでいて威厳があるね。 たとえていうなら銀閣寺って感じか? ...
稲荷穴。
遠野から附馬牛を通り稲荷穴に来た。 久しぶりなので散策する。 竜宮城みたいな赤い橋を...
合体してスペシャルなのさ。
使えなくなったはずのXPのマシン。 仕事で使うソフトを外したら結構サクサク動き出す。 ど...
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)