![1月6日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/b4/e694f515700c7fa2b05ea86f7252fcc8.jpg)
1月6日。
今日を含め休みは後...3日。 凄いスピードで過ぎていく。 夕べのケンミンショーで生味噌...
![5日の晩飯。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/3c/496b964bf554f2e23b3184e67bf745dc.jpg)
5日の晩飯。
メインは「焼き餃子」。 もちろん酢に胡椒で頂きます。 あとは正月の残り物。 そろそろ正...
![一月五日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/4c/2ea0d42eedcf78e1f65e7f0fe301c460.jpg)
一月五日。
正月休みは今日を入れてあと。 あっという間に終わってしまうから今を感じるんだ。 今日は...
![お土産。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/25/4b2052e178ecbc271d527c3a243c3290.jpg)
お土産。
ぽん子にお土産です。 自分用に胡桃もち。 三沢名物パイカ丼。 福袋3,000円。 中身は ア...
![1月3日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/71/0367e126337f23ec77eb5cbcc4b18b0c.jpg)
1月3日。
初号機が上京。 猫を連れ上京。 今晩、お泊りなので、ぽん子をペットホテルまで。 一台の...
![青森の旅。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/aa/ad2ff12e8cb57ad6e8e968fc65897c3b.jpg)
青森の旅。
三沢から青森駅前を目指しドライブ。 今日は、タカチンが運転してくれるので楽ちん。 のは...
![新年会。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/c6/f9eff19280f20a56021cda95b4c13be4.jpg)
新年会。
親戚の新年会は16時スタートと決まりました。 コップ、取り皿....並べ始める。 私の担当。 ...
![初売りの日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/31/f3636b2897a718dabafa3ae9cbadb5e2.jpg)
初売りの日。
行かないと決めたはずなのにソワソワとした気持ちの俺がいる。 福袋中毒?なのか。 相方た...
一年の計は元旦にあり?
午前中の元旦。 その時間帯に何かいいことしたような? ぽん子の散歩だ。 よしよし。 そ...
![元日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/9a/04239653c3f200e15ad06ff346ce0770.jpg)
元日。
恒例と なりつつある行事。 網張温泉で温泉♨️に入るのだ。 良いね👍。 泉質が良い。 温...
- ワクワク。(2425)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1648)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(150)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)