![二つ目の無尽。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/9b/da97c03f5d3e8d68b26b83974f8c78c4.jpg)
二つ目の無尽。
先月から参加している無尽。 開始が18時30分。 私の生活のリズムからはかなり遅いスタート...
![新年交賀会に出る。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/76/23742860623ccf6bd49499b39555f2bf.jpg)
新年交賀会に出る。
地元の新年交賀会に出る。 会費4,000円。 地元の先輩との新年会。 早く帰るつもりが楽しか...
晩酌。
一日の休肝日を終えて今日から飲みます。 まずは麦酒の350缶。 苦い。 1合のチロリで日本...
![具合が悪い。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/5b/bba4cb0d3590f07b9118331816c612ab.jpg)
具合が悪い。
二日酔い。 めったに二日酔いにならない私が二日酔い。 かなり重症です。 仕事にもなりま...
![無尽。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/34/75208d6eef5b493294761e491408fd31.jpg)
無尽。
会社のそばにあるお店で無尽という飲み会があった。 塩ちゃんこと醤油ちゃんこがでた。 締...
![仕事始め。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/d7/adadec94a046c829422a04b2dddd7bf3.jpg)
仕事始め。
今日から仕事が始まる。 12月から病気で休んでいるもののカバーと年末の事故で入院したもの...
![いつもの日曜日。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/74/02000f23132784fbc990b6694e89a1a6.jpg)
いつもの日曜日。
長い休みから普通の生活に戻すべく今日はいつもの日曜日で動く。 頂き物の珈琲を入れお茶タ...
![暁天座禅会。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/91/f99554df5924e9a7461d8d7d746f8111.jpg)
暁天座禅会。
今年最初の座禅会。 外は真っ暗。 本堂から漏れてくる灯りを目指して参道を進む。 それに...
![お土産。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/99/bf2901b5a605c2003ff31c68b7c19471.jpg)
お土産。
甥っ子のお土産です。 パティシエになるべく働いています。 こんなお菓子を作っているらし...
![今日も新年会。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/4d/18142daad9d6be509919e2bd377cdbea.jpg)
今日も新年会。
正月休みのずれている甥っ子が来るので二度目の新年会。 鍋は畠辰、寿司は..えにし。 さて...
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(150)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)