堅バカおすぎのドタバタ人生ノンフィクション日記🎵

生きてると本当に色々な事が起こる。持病と闘いながら堅ちゃん救われて乗り切るリアルノンフィクションな日々です。

10分焼きそば♪

2010年08月15日 | クッキング♪


皆さんは何泊か家族で出かけた後、帰宅してから
料理したいですか?????

疲れ果てて、荷物も整理しないといけないし部屋はムンムン暑いし
料理どころじゃ~ないですよね

帰るついでに簡単に夕飯も済ませてから帰宅したいです。主婦としては

2泊3日保養所強行の旅に行って着ましたが
宿泊地での夕飯ではちゃんとした物が食べれましたけど
それ以外では 偏った食事になりがちなのが旅行ですよね

子ども等は普段は和朝食なのに、こんな時は洋食で
野菜が極端に足りません
水分も全然足りてません。
昼とかは 蕎麦とかカレーとか油ものが多くて
みんな便秘になりました。・・・私も同じくです
初日の朝も「蕎麦」。
昼は「カツ丼」だったので玉ネギだけ食べてあげました。
二日目の昼も「蕎麦」。
今日の昼も「蕎麦」。
蕎麦好きなので苦にはなりませんが、お腹が妊娠してるみたいに
ポンポコポンになりました

帰りは渋滞が始まる前に福岡に戻れて
車に乗り続けてて腰は痛いし、頭も痛いし
でも子供等は明日から部活が始まるし、食べて帰るなら
「ちゃんぽんでも・・・」と思って
『リンガーハット』がいいんじゃない?って言ったけど
子育て放棄歴11年の旦那は、安さと食えりゃ~いい!って主義なので
「290円激まずラーメン」とか「すき屋の牛丼並250円」とか
野菜が足りんって言ってるのに無視します。

頭にきたのでスーパーに寄らせて
ササッと材料を買って 激うま「肉焼きそば」を作りました

もやし・挽肉・葱またはニラ。これだけでOKです

もやしは19円を2袋買いました。

先ずは合わせソースを先に作っておきます。
オイスターソース・黒酢(少量)・ウスターソース・豆板醤・出汁の素少々を合わせて置く。

肉を炒めてチューブのニンニクと生姜を入れてよく炒め
合わせ調味料を入れて肉味噌を作り、そこに焼きそばを入れて
味を絡めて吸わせてしまいます。
最後にもやしと葱を入れて1分ほど炒めたら人を止めて余熱でOKです。
野菜がシャキシャキで簡単に野菜たっぷりの焼きそばが食べられます

子ども等はあっという間に完食

私は食べてませんが 美味しく作れて良かったです