日付けが変わった。
ツーリストSの部屋
カーテンでプライバシー確保
コンセント有り
後方デッキへの通路にイスとテーブルがある。大体いつも満席。
5:20頃、能登半島起きを通過、夜明け。
時たま電波が入る![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/005f4670057426d6628a397f3b9bb763.jpg?1660697311)
ロビー
ロビー
現在の位置が表示される
喫煙室あり
売店はずーっと開いてるわけではない。
ロビー
海を眺めて風呂はいい感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/f9e1b35321e211c39ffc385c4cab5845.jpg?1660707682)
風呂の脱衣所
後方デッキから
いよいよ北海道だ
夕食はビーフカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c7/a64abb27971582e1860a4041b9fdd26e.jpg?1660709408)
初めてのカプセル
サービスの夜食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/97/841c2f327ba37a27b39a4ec00504ada8.jpg?1660696716)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c4/f3bd960a9f7b3278bedeafafd628436f.jpg?1660696772)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/84/44509db22e2f67147288561391d7da2e.jpg?1660696882)
さっそくスマホ充電
テレビのチャンネル案内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/89/a621c073c21b015e3cb6432ef74156ab.jpg?1660696882)
0:11携帯電波が届かなくなった。
0:20頃舞鶴港から日本海へ出たと思われる。
ちょっと前にGoogle mapで確認。
0:30ロビー消灯
みんな静かにしている。
大人だ。
こんは感動的な夜、もうちょっと飲もう。
小さな部屋にいると、小刻みな揺れだけが船上を感じさせる。
いま、缶ビールを開ける音がした。
船内にスリッパ持ち込み大正解!
音を立てずに動けるから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ed/96a7b7f0c4572aec5b6520b7946fdedb.jpg?1660697163)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/36/e7a95f11a2e10e7ac515ce3ca4759dfa.jpg?1660697163)
窓ぎわのテーブルでパン&缶コーヒー。
時々、音がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0b/da8f3249da810044e4cf9752c46d4341.jpg?1660697311)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/005f4670057426d6628a397f3b9bb763.jpg?1660697311)
10:00頃、新潟沖で舞鶴港行きとすれちがったがちょうど雨でよくわからなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/e08e110807e55088a2ae391df0f1e273.jpg?1660709523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1b/45a3a8db6de1bad8ffc53f9032022b5d.jpg?1660709523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/20/5b6a04cae5f216114ff91c0f9189695e.jpg?1660709523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/36/efb1d0f0745b46ad6f28f61ea77bbeaa.jpg?1660709523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ae/6d5ddebf7690516960fa1edfe00080d5.jpg?1660709523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3e/b2d152279dc296b104f66a4cc7a002ab.jpg?1660709523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/87/d8a41704feb3efca92ed678382dc8327.jpg?1660707682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/f9e1b35321e211c39ffc385c4cab5845.jpg?1660707682)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dd/e3c34c7c44d6e8405b2140414d30b3f1.jpg?1660707682)
半島に近づくと電波が少し入る。
売店にカップ麺を売っていたので
昼食は緑のたぬきですませた。
&夜勤の残りのお菓子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d2/76a29d839122c14cfd2f2d8918cc9fee.jpg?1660708471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e5/7ff69c0b5b524d21275187315e967bac.jpg?1660708973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/d3c65a3733f00bda730886fa9068186c.jpg?1660708399)
20分早く着く予定とアナウンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c7/a64abb27971582e1860a4041b9fdd26e.jpg?1660709408)
車が下船した後にバイク。
小樽は曇り23度、雨で無くて良かった😊
ー20:25小樽港ー21:30ドーミーイン小樽(カプセル)
Google Macがドーミーインの少々手前の後側を案内してくれたのでイマイチ何処がドーミーインなのか分からなくなって、表通りへ一周してバイクを降りて探そうとしたら、
なんとうしろに、舞鶴港から一緒だった青年が。
一緒にさがして、チェックインした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fb/5663d7e945e68ae2fb195860b34f366b.jpg?1660708781)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/5da667b7422d20528d54d72a4276d69b.jpg?1660708838)
ビールの販売機故障!
バイク500円
天候 曇り
1週間前は80%の雨予想だった。
少しパラっと降っただけで済んで良かった。