9月30日(木曜日)

朝の散歩で”ポツポツ” 今降りそうで降っていない。
昨日、”目からうろこ”と書いたが、語源が知りたくなった。



ただの好奇心!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『目からうろこが落ちるとは、
何かがきっかけとなり、急に視野が開けて、
物事の実態が理解できるようになることのたとえ。
目からウロコ。
目からうろこが落ちるの語源・由来
目からうろこが落ちるは、
キリストの奇跡により盲目の男の目が見えるようになったという、
新約聖書『使徒行伝』第九章の
「直ちに彼の目より鱗のごときもの落ちて見ることを得」から生まれた言葉である。
本来「目からうろこが落ちる」は、
誤りを悟り迷いから覚める意味で使われていたが、転じて現在の意味となった。』
(以上、語源由来辞典より)
「目より鱗のごときもの」が落ちたことに由来する言葉だからですね?
http://gogen-allguide.com/me/mekarauroko.html
ーーーーーーーーーと書いてあった。
聖書が語源だったんだ!!!!
昨日、子供の絵本に面白い絵があったので、真似して書いてみた。
今度、墨絵にして書いてみたい。
未だ6時45分です。
老人性早起シンドローム。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝のニュースで夢のあるニュースが飛び込んできた。
国立天文台と東京大などの国際研究チームは29日、
地球から80億光年以上かなたで、一般的な銀河に比べて
数百~千倍と大量の星をつくり出す
“モンスター銀河”を発見したと発表した。



朝の散歩で”ポツポツ” 今降りそうで降っていない。

昨日、”目からうろこ”と書いたが、語源が知りたくなった。





ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『目からうろこが落ちるとは、
何かがきっかけとなり、急に視野が開けて、
物事の実態が理解できるようになることのたとえ。
目からウロコ。
目からうろこが落ちるの語源・由来
目からうろこが落ちるは、
キリストの奇跡により盲目の男の目が見えるようになったという、
新約聖書『使徒行伝』第九章の
「直ちに彼の目より鱗のごときもの落ちて見ることを得」から生まれた言葉である。
本来「目からうろこが落ちる」は、
誤りを悟り迷いから覚める意味で使われていたが、転じて現在の意味となった。』
(以上、語源由来辞典より)
「目より鱗のごときもの」が落ちたことに由来する言葉だからですね?
http://gogen-allguide.com/me/mekarauroko.html
ーーーーーーーーーと書いてあった。

聖書が語源だったんだ!!!!

昨日、子供の絵本に面白い絵があったので、真似して書いてみた。
今度、墨絵にして書いてみたい。
未だ6時45分です。
老人性早起シンドローム。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝のニュースで夢のあるニュースが飛び込んできた。
国立天文台と東京大などの国際研究チームは29日、
地球から80億光年以上かなたで、一般的な銀河に比べて
数百~千倍と大量の星をつくり出す
“モンスター銀河”を発見したと発表した。


