10月31日 (金曜日)
昨日は天気も良く、散歩に・・
お寺さんの桜の木が紅葉を始めた。

少し風が強く吹けば葉も飛び散って枝だけになるが、
すぐに来年の芽をしっかりと懐に抱えて寒さに耐えながら膨らんでくる。
毎年の繰り返しである。
~~

~~~~~~~~~~
人の手を離れた畑地は雑草?が生繁っている。

開墾した場所のみ雑草が生えると言う・・手つかずの土地には雑草ではなく
そこで共存する植物が均衡を保って生きているという。
~~~~
そんな映画”奇跡のりんご”を思いだして歩く。
阿部サダヲ、菅野美穂が夫婦役を演じ、不可能と言われたりんごの
無農薬栽培に取り組み続けた木村 秋則さんの実話を映画化したドラマ。






このりんごの花が満開のシーンは感動的だった。
良い映画だったなあ~。
しかし電気も止められ、車もなくって頑張った実話なんだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日午後は、根菜類の収穫を行った。
先ずサツマイモを結構膨らんできた。

落花生も掘りだしたが、思ったより小粒だ・・・

サトイモは出来が良い感じだ。

洗ったりが面倒である。
~~~~~~~

もう夕陽が・・太陽が沈んだ。アット言う間に

暗くなってから帰ったが収穫物に満足だ。
==================
昨日は天気も良く、散歩に・・
お寺さんの桜の木が紅葉を始めた。

少し風が強く吹けば葉も飛び散って枝だけになるが、
すぐに来年の芽をしっかりと懐に抱えて寒さに耐えながら膨らんでくる。
毎年の繰り返しである。
~~

~~~~~~~~~~
人の手を離れた畑地は雑草?が生繁っている。

開墾した場所のみ雑草が生えると言う・・手つかずの土地には雑草ではなく
そこで共存する植物が均衡を保って生きているという。
~~~~
そんな映画”奇跡のりんご”を思いだして歩く。
阿部サダヲ、菅野美穂が夫婦役を演じ、不可能と言われたりんごの
無農薬栽培に取り組み続けた木村 秋則さんの実話を映画化したドラマ。






このりんごの花が満開のシーンは感動的だった。

良い映画だったなあ~。
しかし電気も止められ、車もなくって頑張った実話なんだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨日午後は、根菜類の収穫を行った。
先ずサツマイモを結構膨らんできた。

落花生も掘りだしたが、思ったより小粒だ・・・


サトイモは出来が良い感じだ。


洗ったりが面倒である。
~~~~~~~

もう夕陽が・・太陽が沈んだ。アット言う間に

暗くなってから帰ったが収穫物に満足だ。

==================