9月30日(金)夕
本日も山栗拾いに出かける。
カミさんもなんだか、栗拾いが好きで、一緒に行くことになった。
鉢形城の栗の木に行ってみたが、もうこの巨栗の木は終わりらしい。
それでも、幾つか拾えた。写真の3倍程度。少ないなあ!
朝の9時頃はここも誰もいない。
城跡公園に外曲(そとぐるわ)の通路には彼岸花が植え込んである。
又、多分”ウメモドキ”と思うが真っ赤な実を付けている。
この後、金勝山の山道に入って、道端の山栗の木の下を数か所探った。
今年は、実のなりが少ない様子である。
こんなものであった!
昨年は2升~3升程あったのに・・・残念だ。
やっぱり自然のものは1年間隔で実りが違うのか?なあ!!
カミさんの妹が好きで、少ないが
日曜に東京に行くので、持って行ってあげると言っている。
そういえば、先日のGOLF場には栗が一杯落ちていたのを
夢中で拾っていたのが、おかしかった!
*********************************************
”ウメモドキ”を調べてみた。
梅擬 (うめもどき)
・黐の木(もちのき)科。
・学名 Ilex serrata
Ilex : モチノキ属
serrata : 鋸歯のある
Ilex は、
「holly(西洋ヒイラギ:ホーリー)」の
古代ラテン名。
・葉や枝ぶりが梅に似ており、また、
実のつき方も小さな梅の実のように
見えることから「梅もどき」になった。
・晩秋から初冬にかけて赤い実をつける。
この実は発芽抑制物質を含んでおり、
小鳥のおなかを通過しないと発芽しない
しくみになっていて、小鳥を使って
種を遠くの方に運んでもらう。
(かしこい・・)
~~~~~~~~~~~~~~
ヘエ~凄いことなんだ!
・11月1日の誕生花(梅擬)
・花言葉は「知恵」(梅擬)
*************************************************************
本日も山栗拾いに出かける。
カミさんもなんだか、栗拾いが好きで、一緒に行くことになった。
鉢形城の栗の木に行ってみたが、もうこの巨栗の木は終わりらしい。
それでも、幾つか拾えた。写真の3倍程度。少ないなあ!
朝の9時頃はここも誰もいない。
城跡公園に外曲(そとぐるわ)の通路には彼岸花が植え込んである。
又、多分”ウメモドキ”と思うが真っ赤な実を付けている。
この後、金勝山の山道に入って、道端の山栗の木の下を数か所探った。
今年は、実のなりが少ない様子である。
こんなものであった!
昨年は2升~3升程あったのに・・・残念だ。
やっぱり自然のものは1年間隔で実りが違うのか?なあ!!
カミさんの妹が好きで、少ないが
日曜に東京に行くので、持って行ってあげると言っている。
そういえば、先日のGOLF場には栗が一杯落ちていたのを
夢中で拾っていたのが、おかしかった!
*********************************************
”ウメモドキ”を調べてみた。
梅擬 (うめもどき)
・黐の木(もちのき)科。
・学名 Ilex serrata
Ilex : モチノキ属
serrata : 鋸歯のある
Ilex は、
「holly(西洋ヒイラギ:ホーリー)」の
古代ラテン名。
・葉や枝ぶりが梅に似ており、また、
実のつき方も小さな梅の実のように
見えることから「梅もどき」になった。
・晩秋から初冬にかけて赤い実をつける。
この実は発芽抑制物質を含んでおり、
小鳥のおなかを通過しないと発芽しない
しくみになっていて、小鳥を使って
種を遠くの方に運んでもらう。
(かしこい・・)
~~~~~~~~~~~~~~
ヘエ~凄いことなんだ!
・11月1日の誕生花(梅擬)
・花言葉は「知恵」(梅擬)
*************************************************************