Kennyのブログあれこれ

写真付きで日記や趣味を書くあれこれ

うるう年(今日は雪)

2012-02-29 10:38:57 | 日記

 2月29日  (水曜日) 雪

 朝起きたら 真っ白だ!

 昨日だったら鋸山のハイキング等とても・とても出来なかったなあ~!
 11時であるがまだシンシンと降っている。
 ちょっと積もるなあ! 少々、家の中から写真を撮った。
****************************

自転車で学校に向かう元気な学生さん

梅の蕾もちょっと咲きだしたところで雪に覆われた。ワン君も遊びに行きたそうだが・・!
石楠花の蕾が大丈夫かな? 皆んな綺麗に見える。・・・・


雪のうるう年になった2012年。


うるう年を少し調べてみると
分かりやすく描いてあるものを見つけたので、載せておく。
******************************************************************************

   閏年(うるう年)計算と豆知識

閏年(うるう年)の意味

うるう年を漢字で書くと「閏年」と書きます。
これを書ける人は、なかなかいないと思います。
「うるう年」の「閏」は、書けないですよね。

「閏」の漢字には、「あまり」とか「余分」という意味があり、
「潤」の漢字は、余分な水分があり「うるおう」となるそうです。
そしてその「うるう」という読みは、
「潤(うるおう)」と「閏(うるう)」を書き間違えたんだとか。。。
そのことから「閏年」の「うるおう→うるう」ともじってつけられたそうなんです


それから英語で閏年(うるう年)を何と言うか知っていますか?
「leap year(リープ・イヤー)」と言います。

「leap」の意味が跳ねる、飛躍するなので閏年の意味は
「年が跳ぶ」ですかね。

閏年の意味「年が跳ぶ」とは例えば、ある年の3月1日が月曜日ならば
翌年の同じ日は火曜日、翌々年は水曜日、と1日ずつずれていくはずですが、
しかし、閏年では、3月1日以降の曜日が1つではなく、
もう1つ飛んで2つずれるので「leap year(年が跳ぶ)」こう呼ぶんですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

閏年(うるう年)の計算

閏年は、一年365日ではなく、366日で4年に1回だと言う事は、みなさんご存知ですよね。
閏年の計算をすると、何故366日なのかわかります。

太陽の周りを地球が一周する日数が実は365日ではなく
365.24190日なんです。

閏年は1年が365.242190日であることから、その誤差を修正するために生じます。
1年で0.2422日の誤差なので、4年で0.9688日の誤差ができるので、
4年に1回だけ1年を閏年の366日にします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
閏年のグレゴリウス暦での決め方

1.閏年とは西暦年が4で割り切れる年は閏年です。
2.閏年の例外は、上記1であっても西暦年が100で割り切れる場合は、閏年としない。
3.閏年の例外の例外は、上記2であっても西暦年が400で割り切れる場合は、閏年。

 2000年がこの例外の例外に当たり、なんと400年に一度の修正だったんです。
 ややこしい計算ですね?



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちょっと思い出!・・

コンピュータのプログラムではこのカレンダーの計算ソフトが組み込まれています。
昔は初心のプログラマーがちょっと苦労したところです。
そう言えば、コンピュータ2000年問題ではやらなければならない、
数千本以上のプログラムの整理で
徹夜が続いた事が思い出される。・・・
*******************************************************************

閏年(うるう年)2月29日の誕生日?

閏年(うるう年)の2月29日が誕生日と言うと他の日に比べて確率が低いから、
ものすごく珍しですよね。

今年2008年(平成20年)は、閏年(うるう年)ですが、思い出す事がある。
閏年(うるう年)にだけある、2月29日誕生日・・・私が小さい頃、
その2月29日が誕生日だと言う友達がいた。

閏年(うるう年)の事を、おじいちゃんに聞いたら
「閏年(うるう年)は、4年に1回だから歳は4年に1歳しか歳をとらないんだよ」と教えられた。

そのときは、「そうなんだ○○くんは、誕生日プレゼントを毎年貰えなくてカワイソウだなぁ」なんて思っていた。
そんな事は、すっかり忘れてしまっていたが小学生の頃だったと思う、
○○くんに、誕生日の事を聞いたら

「バカだな~、そんなわけね~だろ」と言われた。ショックだったなぁ。。。
そういえば閏年(うるう年)の事を、おじいちゃんに聞いた時、
やけにニヤニヤしていたなぁと思い出した。

閏年(うるう年)以外の年は、2月中にやりたいので28日に誕生日をやるそうです。 誕生日は無くても、歳はとります。当たり前ですね^^;
***********************************************************
今年は”うるう秒も確か7月1日に行われる予定と聞いているが・・

【今回のうるう秒の調整】

平成24年(2012年)7月1日(日)

午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に
「8時59分60秒」を挿入します。



うるう秒による時刻調整は2009年1月1日以来3年半ぶりで、
初めて実施した1972年から数えて25回目になります。


********************************************************************
通常の生活では秒なんて、余り関係ないのだが
グローバルに展開している企業などでは、
時差によってとんでもんでもない結果が出てしまうんですねえ・・

どうでも良いか!   関係ない!ハイハイ・・・!


鋸山のハイキング

2012-02-28 21:13:36 | 日記
2月28日 (火曜日) 快晴の東京 千葉に入ってやや曇り 気温低く寒い!

本日は
35期いきがい大学のハイキングクラブ、今期最後の催し。
千葉県の鋸山のハイキング。
**************************
7時30分ぴったりに熊谷文化センター前を47名を乗せたバスが出発。
東京の空は澄み渡って、スカイツリーの遠景が美しい。


高速を順調に走って浜金谷港に到着。(久里浜からフェリーで来る方も多い)



ロープウエイの入り口のせまいところをバスが入る。
早速、ロープウエイに乗り込む(片道キップだ)。


ギザギザした山並みが鋸の歯の様に見える。


石の切り出しをしていたところらしいがそれにしても、ナイフで切ったように岩壁が綺麗だ。

フェリー乗り場方向はずまず綺麗である。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
山頂に到着する。


周囲を撮る。

*****************
皆さんが揃ってきて、記念撮影。


日本寺方面に入場。

幹事さんがキップの購入。(通常600円)

さあ歩きます。


到着(百尺観音)




この大きさを・・・


叉歩いて 地獄のぞきに・・・






叉周囲を何枚か、少々曇っているが、・・・


******************************
13時半頃だったか・・・
駐車場方面に向かって、千五百羅漢を見ながら階段を、登ったり降りたり、
結構しんどいなあ~!

ホット一息つける場所に到着。


**********************************************************************

~~~~~~~~~~~~~~~~~
バスに乗ってさあ帰りだ!


ほんの、15分程度で・・・気分もまだ高揚冷めぬまま
レストラン兼ドライブインの”ザ・フィッシュ”へ到着。

お買い物はお菓子や干物など・・を調達して
私は、ちょっと回転すしでしめサバで軽く一杯!
旅行らしくなってきた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽しいハイキングでした。
帰りのバス車内で来期の計画が説明された。
まずは4月に熊谷のさくら堤で花見と言う事である。









2012-02-27 08:27:58 | 日記


2月27日  (月曜日)
インフルエンザで寝込んでいた孫も1週間かかって
ようやく昨日から元気を取り戻した様子だ。
39度以上の熱が何日か続いていて静かだった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
土曜日には一緒に軽い散歩に出られた。

側転のまねごとを始めた。・・多分TV映画の影響。
風邪がぶり返しはしないかと、結構気を使う。

お寺さんの山門から修復された屋根を見に入る。


***************************************************
大人にはインフルエンザがうつらなかったのは良かった。
今日が朝からご飯いっぱい食べて出かけたので・・一安心。

武甲山

2012-02-27 08:26:43 | 日記
2月27日  (月曜日) 晴れたが風が冷たい。

昨日は午後、秩父の実家に所用で出かけた。
長瀞に来た車が多いのか、少し混雑していた。

途中、道から見る大きな武甲山が 削られ・・削られて、ピラミッドの様になってしまった。
本日の山は雪模様。

出かける時と違って寒い冷たい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実家の南に面した山々も雪が降っている。


まだ、春が遠い!
でも確実に春の息吹を感じる。

兄貴から4月8日は今年も”春の道草展”があるから来てくれと誘われた。
今年はソバ打ちなど、少なめ目にして、少々楽をしようと言っていた。
もう疲れる年回りだ・・。

***************************

体操教室(2/26)

2012-02-26 21:26:08 | 日記
2月26日 (日曜日) 曇り どんどん寒くなった!

古くは、2.26事件の起こった日。
今日は、東京マラソンが行われた。
期待しいていた公務員ランナーの川内選手は残念だった。
*********************************
そんな日だが、9時から体操教室だ。
残りは3月の一日分で終了。
今年度の教室が閉校式になる。

ブリッジを補助する先生方。

来年の予定表も出来た様で理事長からスケジュール案を渡された。

続いて3月18日の”熊谷さくらマラソン”の
道路交通整理担当の場所と集合場所が伝えられた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~