今日の朝も国道を走る車は少なくて
コインランドリーでは
年配の男やもめでしょうか
沢山の洗濯物をたたんでいましたよ
朝からはハウスの中を灌水して
池田の浦部養庄園さんでの小品盆栽展へ出掛けています
京都の雅風展などでは賞を頂いた作品がずらりと並んで
私が好きな作品を少しですが

「えごのき」だったと思う


長寿梅

天ノ梅(てんのうめ)表示は磯山椒でした実が沢山付いて
展示品では有りませんが
国風級の杜松で1m2~30センチの樹

今回は添えの草物が少なくて気になったモノだけですが


豆蔦

一っ葉

姫石菖
何百万もする盆栽をお持ちですのに
ハヤリモノにも興味がある大先輩たちです ※全ての画像は許可を頂いて撮影をしています


多肉植物のハウスです
コインランドリーでは
年配の男やもめでしょうか
沢山の洗濯物をたたんでいましたよ
朝からはハウスの中を灌水して
池田の浦部養庄園さんでの小品盆栽展へ出掛けています
京都の雅風展などでは賞を頂いた作品がずらりと並んで
私が好きな作品を少しですが

「えごのき」だったと思う


長寿梅

天ノ梅(てんのうめ)表示は磯山椒でした実が沢山付いて
展示品では有りませんが
国風級の杜松で1m2~30センチの樹

今回は添えの草物が少なくて気になったモノだけですが


豆蔦

一っ葉

姫石菖
何百万もする盆栽をお持ちですのに
ハヤリモノにも興味がある大先輩たちです ※全ての画像は許可を頂いて撮影をしています


多肉植物のハウスです