今日は土曜日で
バスの始発は遅く6時45分です
少しだけ家を出る前にブログを書いていましたが
メールが届きまして
今晩は天満までお出かけです
天使のささやかは原稿が出来ていますので
明日に変更致します
見て頂きたいモノは
小鉢を置いている棚板です

色んな所に子供達は居ますが
化粧鉢に入って
自分を主張する様になって来ると
棚板の上に居ます
手前左の姫風知草は丹波立杭「大熊窯」の
三枚組の一番小さなモノで
安価なモノですが味が有りますので
大好きな小鉢です
別に亨さんに無理を言って
創って頂いた鉢も有りますが
植えるモノが見つからずで
棚下で出番を待っていますよ。 もう、大方40年程待っています
大きさは草土舎のラベルで比べて下さい。
バスの始発は遅く6時45分です
少しだけ家を出る前にブログを書いていましたが
メールが届きまして
今晩は天満までお出かけです
天使のささやかは原稿が出来ていますので
明日に変更致します
見て頂きたいモノは
小鉢を置いている棚板です

色んな所に子供達は居ますが
化粧鉢に入って
自分を主張する様になって来ると
棚板の上に居ます
手前左の姫風知草は丹波立杭「大熊窯」の
三枚組の一番小さなモノで
安価なモノですが味が有りますので
大好きな小鉢です
別に亨さんに無理を言って
創って頂いた鉢も有りますが
植えるモノが見つからずで
棚下で出番を待っていますよ。 もう、大方40年程待っています
大きさは草土舎のラベルで比べて下さい。