草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

大植さんへ。

2017-04-16 21:21:46 | 市場さん
今日の朝も暖かで
昨日は水もやって
雨も降りましたが
夜温も高く風が有ったのか
良く乾いていますので
元気に動いている印です

筑紫唐松の根を軽く5~6回水で流して
草の種や古い土を取り除いています

この後に3~4芽を合わせて
4センチポットに植え込んでいます

針蔓柾で豆盆用の苗樹を
外の棚へ出していますが
   
   朝日と夜露は当たりますが昼からは影に
ケースを退けるとヤモリ君が

お昼からは大植さんへ
初めて見ました鉈豆

鉈豆(ナタマメ)長さ80センチの大物です
新しい植物も仕入れていますが
それはいずれ増えましたら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする