今日の朝も涼しくて
遅霜が降りていないか心配しながら
始発バス🚌でハウスに上がっています
植え替えてまだ根が張っていないモノや
寒さに弱いモノはハウスに入れていますので、、、、出したり、入れたりの繰り返し
朝のケース出しが大変ですが
もう今晩で最後かな
昨日の黒松ですが
ロウソク(新芽)の向きが変わっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/90/25d149e81594af61b44fd8599c70c27f.jpg)
本来はこんな感じですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/14/352224504ff609f3833776a8a3f517b4.jpg)
曲が伸びていますので
アルミ線を掛け直して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/682ac2de260a3c2cb243ccb735e25bbf.jpg)
こんな感じに
蔓梅擬の根伏せ苗を切り戻して(芽が出た所まで)
カルスメイトを塗っていますが
これが一番!の樹が有りましたので(豆さんかな)
明日にでも。
遅霜が降りていないか心配しながら
始発バス🚌でハウスに上がっています
植え替えてまだ根が張っていないモノや
寒さに弱いモノはハウスに入れていますので、、、、出したり、入れたりの繰り返し
朝のケース出しが大変ですが
もう今晩で最後かな
昨日の黒松ですが
ロウソク(新芽)の向きが変わっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/90/25d149e81594af61b44fd8599c70c27f.jpg)
本来はこんな感じですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/14/352224504ff609f3833776a8a3f517b4.jpg)
曲が伸びていますので
アルミ線を掛け直して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1f/682ac2de260a3c2cb243ccb735e25bbf.jpg)
こんな感じに
蔓梅擬の根伏せ苗を切り戻して(芽が出た所まで)
カルスメイトを塗っていますが
これが一番!の樹が有りましたので(豆さんかな)
明日にでも。