今日の朝も
ゆっくりと
暖かくなって来てから
外の棚だけ
水遣りをしています
お昼を頂いてから
一庫ダムへ
散歩に出掛け
久し振りに
三時間きっちりと歩きました
何時もは車で通ってる所を
歩いてみました
お日様が当たる所を歩いていましたが
最後は山影になりましたので
ごっ寒かったです
途中では草玉に良い苔も見つけて
直ぐに忘れてしまけど
青い実も見つけて
連れて帰っています
途中で実の色はわからないのですが、、、多分赤い実と思う
枝が折られていましたので
目に止まる実だと思います、、、来年に確認、覚えていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1f/b37e46036cc7cc4d0c257a96cdcac77b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d1/0265b9a726c4d3136636aae1fbafaf42.jpg)
葉柄に毛があるのと
種の形から
青葛藤(あおつづらふじ)
ゆっくりと
暖かくなって来てから
外の棚だけ
水遣りをしています
お昼を頂いてから
一庫ダムへ
散歩に出掛け
久し振りに
三時間きっちりと歩きました
何時もは車で通ってる所を
歩いてみました
お日様が当たる所を歩いていましたが
最後は山影になりましたので
ごっ寒かったです
途中では草玉に良い苔も見つけて
直ぐに忘れてしまけど
青い実も見つけて
連れて帰っています
途中で実の色はわからないのですが、、、多分赤い実と思う
枝が折られていましたので
目に止まる実だと思います、、、来年に確認、覚えていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1f/b37e46036cc7cc4d0c257a96cdcac77b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d1/0265b9a726c4d3136636aae1fbafaf42.jpg)
葉柄に毛があるのと
種の形から
青葛藤(あおつづらふじ)