今日の朝は





小雨の中をハウスに上がって
温度計を見ると
12度
ちょと寒くて
ジャンパーを着ています
雨が降っていますので
朝から挿し木を
黄花衝羽根空木ですが
農場には
2タイプ有りまして
今日挿したのは

小枝が太くて伸びるタイプで
もう一本は
小枝が細くて伸びないタイプ?

こちらは地面に植わっていますが
枝が細いので
活着率は良くないかも
知らなかった
お昼頃に撮りました
屋久島野茨

夕方に見ますと
花が閉じて来ています

こんなに動くんや
地面では大きくなった
株を見て
現在は作ってはいません
さあいよいよです
ケースを退けていたら
下から伸びて
出てました
鳳凰竹に斑が

無地のモノから出ていますが
室井綽先生が生きていたら
ハウスでも出ましたと
報告出来るのに、、、残念です