今日の朝も曇り空
少し霧が立ち込めた中を
バスでハウスに上がっています。
やっとこさ黒松の芯替えも終わりまして
35入りのケースで5枚の在庫になりましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/2c/dc6ceefca49203ba7d44d8f399e63e14_s.jpg)
まだ、鉢植えにしたモノや草玉にしたモノが有りますので
春の彼岸の頃に6センチポットに植え替えをします
今日は朝から立浪草を植え替えていますが
毎年作るのが下手になるみたいで
花色も4色を作っていましたが
自然実生でも良く増える白花も出来て来ていません
大好きな辣韮で紀伊糸辣韮
親株は根詰まりと肥料不足で玉が細くなって来ましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/df/9ea6284dcb22977946d5f800810c873c_s.jpg)
紀伊糸辣韮(きいいとらっきょう)
株割りをして6センチポットに5~6本を束にして植え込んでいます。
今日の一鉢は名前が思い出せない樹で
夏櫨でしょうか?
花が咲かないので解りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/4b/9d6f75014d06c6c657781031073ac28c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/4e/2e6043682463f87a295a22b066a73b88_s.jpg)
少し霧が立ち込めた中を
バスでハウスに上がっています。
やっとこさ黒松の芯替えも終わりまして
35入りのケースで5枚の在庫になりましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/2c/dc6ceefca49203ba7d44d8f399e63e14_s.jpg)
まだ、鉢植えにしたモノや草玉にしたモノが有りますので
春の彼岸の頃に6センチポットに植え替えをします
今日は朝から立浪草を植え替えていますが
毎年作るのが下手になるみたいで
花色も4色を作っていましたが
自然実生でも良く増える白花も出来て来ていません
大好きな辣韮で紀伊糸辣韮
親株は根詰まりと肥料不足で玉が細くなって来ましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/df/9ea6284dcb22977946d5f800810c873c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/11/b496fbfa8e1beb45f726c5cbd451c1ee_s.jpg)
株割りをして6センチポットに5~6本を束にして植え込んでいます。
今日の一鉢は名前が思い出せない樹で
夏櫨でしょうか?
花が咲かないので解りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/4b/9d6f75014d06c6c657781031073ac28c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/4e/2e6043682463f87a295a22b066a73b88_s.jpg)