草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

今日は頑張りました

2022-04-15 21:14:00 | 出荷

今日の朝は
家を出る時は雨は小降りでしたが
ハウスに着く頃には上がっています

朝一は関東への出荷の用意
素早く集めて
手拭いを引いて余分な水を吸い取っています





こんな感じに



9時になると歯医者さんへ
少し歯をけずっておしまい
お薬が出てほっと一安心
ハウスに帰ると
掃除をしてラベル付け
並べるとこんな感じに



植物の詰め合わせをしてから
出荷しますモノをセットをして、、、ここでも時間調整をして
箱詰めと発送は15時になってからにして
陽春園様への追加の用意
あれやこれやと選り出して
ラベルと値札を付けています

黄金葉の深山霧島「藤娘」
古い葉が付いています時に証拠撮影



溜まっていました、、、お金ではないです
事務処理をして
今日は暗くなる迄頑張りました、、、歯茎も良くなって来ましたので
家に帰ると
ミニ山野草の在庫品種を調べて
明日の朝に集めて陽春園様に納品です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳かなあ

2022-04-14 20:50:00 | わたくしの事

今日の朝は
久し振りに小雨が降って、、、直ぐに止んであかんやん
植物達も喜んでいます
急に温度が上がって
植物たちや私も戸惑っています
大きく伸びて葉が大きくなり
水分の蒸発量も大きくなって水が持ちません
水切れの連続で葉を痛めています
私も体温の調節画像うまく出来ません
歳でしょうか
厚着になっています、、、母親もなってました
最近は仕事が進みませんし
何をしても直ぐに飽きて
中途半端な仕事ばかりしています

斑入駒繋ぎは毎日斑が綺麗になって来て
実生苗にも出て来ています






そんな事で今日は早帰り
農協に寄ってATMでお金を降ろして
直ぐにイオンカードに入金をしています
近くのミニストップでは
何時でも無料でお金の出し入れが出来ます
早朝や遅い時間からの移動が多い
私にはとても便利ですが、、、お金が少しして入っていませんので
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かなあ

2022-04-13 20:29:00 | 出荷

今日の朝も
霧吹きから始まります
手動ミストこれ効果が有ると思います

昨夜に印刷をしたラベルですが
大岩千鳥の足りない分だけ切って挿しています
昨日に切って水に浸けて置いた紅葉
水を上げていましたので挿しました

大岩千鳥を積んで要らないケースも積んで
大阪植物取引所様に出荷です
特等席に並んでいます、、、画像を撮るのを忘れています
場内を一回りしていますがご注文は頂けませんでした
仕事の打ち合わせでは無くて
食事会の打ち合わせとお出掛けの打ち合わせ
15時頃にハウスを出て
中津のイレクターズさんにお邪魔して、、、見るだけやでえ触ったらあかんて
19時には川西に戻って食事会です
来月のお出掛けはまだ時間が有りますので
食事会の時にでも決めましょうで

出荷しました大岩千鳥は
まだ花が咲いていませんが
来年用の種木?は咲いています、、、何でかは分かりません



斑入駒繋ぎには綺麗な斑が出て、、、後暗みだそうです
実生苗にも出ています





豆梨は大きな鉢に植え替えて
大きく伸ばして挿し穂を取るようにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も飛ばして

2022-04-12 20:56:00 | 出荷

今日の朝は
昨夜は疲れて早く寝ましたので
何時もより早く目が覚めて
相棒のスペアキーを探していますが
見つかりません、、、相棒を変えるなと言う事でしょうか
悔しくて悔しくて
自分に腹を立てています

ハウスに上がると
先ずは霧吹きをしてから
挿し木苗や植え替えたモノを見て
懲りずに諦めずに
紅葉で紅姫の挿し穂を切って
水に浸けていますが
去年は活着率はゼロ%ですが、、、挿し穂さんごめんなさい
今年も挿します

水上げをしている間に
大阪植物取引所様の納品の用意
大岩千鳥ですが
どのケースも同じ様な株になる様に並べています
大岩千鳥だけで荷室は一杯なり
陽春園様の分は乗りません
ここで紅姫を角鉢に挿して、、、移動をする時の事を考えて
次は競で買いました
紅葉の挿し穂を切って水に浸しています
陽春園様へ追加納品の用意をして
ミニ山野草や鉢物に小鉢
老鴉柿の実生苗と大岩千鳥と色々
水やりをしてから夕方に出掛けています
ハウスに帰ると真っ暗になっていますが
今日の予定は出来ましたが、、、飛ばし過ぎです
まだラベル印刷などの仕事が待っていますが
直ぐにおわりますので
今晩も早く寝ます、、、つもりですが






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競に参加

2022-04-11 20:22:00 | 樹木

今日の朝は
特別に忙しい
出荷の用意で集めていたモノに
ラベル付け、、、セットにするのは競から戻ってから
用意が出来たら
山本の競場まで飛ばして
※競には伝市さんと丹山さんの鉢を別別に
 丹山さんのセットだけ売って伝市さんは引いて(持ち帰り)います
買いすぎも有りましたが安いモノも買って
吊花は花が沢山付いた樹で
今日はライバルが居ませんので
思った値段で競落としています、、、種取り親木にと



紅葉は品種が分かりませんが
綺麗な赤葉で小さな葉でしたので
親木にと競落としています



他にも安い?モノも買っていますので、、、ご指名を頂いて
ぼちぼちと時期が来ましたらです

ハウスに帰って発送が終わりましたら
明日の用意も少ししてから
水やりをして帰っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする