駒沢通りを歩いていると
不思議な建物が目に入ってきた。
「あれお好み焼きの“コテ”に見えない?」と
妻に言うと「えぇ??“おろし金”じゃない?」
「そうか“おろし金”にも見えないことないか」
「西の人だから“コテ”に見えるのかね
言われると“コテ”に見えないことないね」と
そんな会話をしながら、不思議な建物を妻と一緒に眺める。
「ところであのビルって、何のビルなのかなぁ~?」と妻。
「普通のビルじゃない。下のほうは店舗で
上は事務所じゃないの」と私。
デザインした人は何を伝えたかったのでしょうか。
ただ、目立つ建物を造りたかったのでしょうか?
オーナーさんの趣味なのでしょうか?
まぁ~そんなことより個人的には
“コテ”なのか?“おろし金”なのか?
皆さんはどちらに見えるのでしょうか?
↓『踊る設計事務所』のトラコミュを作っていますので
よかったらメンバーに参加してください。
みなさんの今まで自身が体験した“設計事務所”での
エピソードや笑い話などなど。
そんな皆さんの体験談などを募集しています。
![]() 踊る設計事務所 |
↓メインのHPも よかったら見て下さい。
「建人 建築事務所」:http://www4.ocn.ne.jp/~ken_to/
何時もご閲覧ありがとうございます。
↓ こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。
ではまた。