ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

全国2773人

2021年04月03日 | 温湿度シリーズ
まぁ~、そこそこ順調に増加しているよなぁ~
この状況で、Tokyoオリ&パラを行うの・・・・かい?
「悪化」することは容易に想像できるけど、「収束」することは容易に想像できないよね。
まぁ~、ねぇ~
ほぼ、毎回、繰り返しているような・・・・・・気がするけど、何か、進歩があっただろうか?
どぉ~して、何でしょうかねぇ~
人類って、そんなに、「教養」が無いんでしょうかねぇ~
「教養」が・・・・・・・・
二度あることは三度ある。
(意見には個人差がありました)

高齢施設課の課長送別会、余裕じゃん!

2021年04月03日 | 温湿度シリーズ
この時期の、送別会・・・・・・まだまだ、余裕だよ!
「感染・・・・しないよ!」
「飲食店を助けて、なにがアカンの?」
(意見には個人差がありました)

一度緩んだ地盤の補修は・・・・・・諦めが必要な場合もある。

2021年04月03日 | #一級建築士
仕方ないと思うよ。
地質、地盤、地下の事は、専門家でも、解決するには、「お金」だよ。
技術的には、「青天井」だから・・・・・・
実際のところ、「掘ってみないと分からない」、「分かるはずがない」
そもそも、分っていたら、こんな事案は起こらないでしょ?
「分かっていないから、こんな事案が起こった」
・・・・・・・残念だけどね。
諦めることも・・・・・・・・・・・・
もう、過ぎた時間は戻らないからね。

(意見には個人差がありました)

江戸っ子だろう?夏祭りで盛り上がらなくちゃ!江戸っ子だろう?

2021年04月03日 | 温湿度シリーズ
江戸っ子でも、「新型コロナ(変異種)」には、勝てねえかぁ~、てっ!やんでぇ~!!!江戸っ子だろう?
潔く、素直に負けを認めることも・・・・・・・必要だよなぁ(笑)
短気で、頑固も、エエけどなぁ~
「新型コロナ」にゃぁ~、勝てねぇ~なぁ~!!
(意見には個人差がありました)

新種?「大阪株」???えっ?何??

2021年04月03日 | 温湿度シリーズ
そんな変異種が出回っているのぉ~?????
「Tokyo株」は出回っていない?????
小生は、「銀行株」に注視していますが????
(意見には個人差がありました)

4月2日(きんようび)の人気記事

2021年04月03日 | #昨日の人気記事シリーズ
1位:【鉄道路線図】(2018/4/16)
2位:まだまだ様子見、まだまだ様子見、まだまだ様子見、まだ・・・・・
※「様子見」しても、ただ単に、「回復」が遅れるだけだと思うな?
もう、3回も経験していても、全く、「能」が無いねぇ~、全く、「学習力」が無いねぇ~
もしかして、1日の感染数の「最多更新」を狙っているの?いいね👍
この時点で、100人位に下げる手立てが無かったら、実質、五輪は「ダメ」だよな。

3位:特定化学物質及び4アルキル鉛等作業主任者(2017/2/18)
④:建築物環境衛生管理技術者(2016/1/8)
⑤:防火管理技能者(2016/4/18)
⑥:今日は「減って(440人)、増えた(381人)」よぉ~

⑦:「御上がカラオケを自粛しろ」って言われてもねぇ~、御上は宴会だろう?
※庶民は、「昼カラオケ」を楽しんで、何が悪い?自己責任だから、エエやろう?高齢者が感染して、人口減少になるかもよ?

⑧:もし、もしだよ、明日450人だったら?
※4月2日は440人、4月3日は446人と、まぁ~、いい感じじゃない?

⑨:【高崎線沿線(3/31)】
⑩:4月2日(仏滅)の数独(NET)
(意見には個人差がありました)

今日は?というと「増えて(446人)、増えた(384人)」なぁ~

2021年04月03日 | 温湿度シリーズ
こぉ~、何日も400人台が続くと、当然、1週間平均値も400人台に近づくよね。
カーブが上昇傾向だよなぁ~
なかなか、減衰しないよなぁ~
二週間後の予測も、500人台に到達しそうな???
今日は、ドライブに行ったけど、SAやPA、他、人が多いねぇ~
(小生もその一部だけどね)
(意見には個人差がありました)

【高崎線沿線(4/1)】

2021年04月03日 | 温湿度シリーズ
4月1日は、「さいたま市」で「ゼロ人」でした。
桶川市と本庄市が競っています。
(意見には個人差がありました)