ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

制限強化、いいよ👌

2022年01月06日 | 温湿度シリーズ

あっしのような『ゲコ』には影響はないのでアール☝

社員全員感染、とかもあるのでアール☝

ヤボな感染対策では、後々、大変なことになるのでアール☝

この先、60日程度は、おとなしくする必要があるのでアール☝

山を高くしたら、時間が必要になるのでアール☝

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕


「ゼロ人県」は「ゼロ県」でした。

2022年01月06日 | 温湿度シリーズ

・・・・ついに、「ゼロ人県」は、絶滅😨😨😨🙈しました。

47都道府県、「オミクロン祀り」だ!

青森も、時間の問題でしょう・・・・・

どうやら、暫くは、お休み😪😪になりそうですね。

次は、全て「二桁」で、埋め尽くされるのでしょうね。

マーク⭕するの・・・・・大変なので😓😓😓😓・・・・・・

因みに、「一桁県」が14県です。

(意見には個人差がありました。)


大雪警報

2022年01月06日 | Drive my car

自動車の運転手の各位、ご苦労様です。安全運転、車間距離確保、制限速度順守、他

(意見には個人差がありました。)


給湯器の凍結・・・・注意だよ!

2022年01月06日 | 機械設備関係資格

我が家は、電源”ON”にしています。

保護回路があるので、自動で、凍結防止運転します。

(意見には個人差がありました。)


899、999、1999、素数はど~れ?

2022年01月06日 | #エネルギー管理士

NETに「素数」の問題があった・・・・・・・・・・・

小生の作った問題は、標記のとおりです。

先ずは、

899は、29×31=899

999は、3×3×3×37=999

1999・・・・素数です。

答えは、1999でした。

素数、大好きです。

尚、銀行などの「パスワード」に活用しています。

①4桁の素数+アルファベット

②西欧州

③東欧州

を使い分けています。

(意見には個人差がありました。)

 


W=(1448+N)/7、N=708人、W=308人

2022年01月06日 | 温湿度シリーズ

凄い勢いです。

明日、700人台で、1週間平均値が300人台です。

2週間後、1週間平均値1500人も・・・・・・突破?

(意見には個人差がありました。)


今日は「👆(641人)、👆(218人)」です。

2022年01月06日 | 温湿度シリーズ

一挙に10倍だよ!

急遽、目盛りを変更しました。

ほぼ垂直上昇、凄いね。

(意見には個人差がありました。)


「第6波」の終りは?5月30日前後?

2022年01月06日 | 温湿度シリーズ

これまでの「経験則」では、「谷~山~谷」の期間は、概ね100日前後ですが、直近の「第5波」は、140日位でした。

ざっくり、上図の700日目付近を起点にすると、140~150日と考えれば、850日前後、2022年5月30日頃となります。

どんな展開か?楽しみに過ごしましょう!

「STAY HOME」、大人しく、外出は最低限にして、「STAY HOME」

尚、この予測、「当たるも八卦当たらぬも八卦」です。

所詮、そんなもんです。

(意見には個人差がありました。)


道交法違反(酒気帯び運転)

2022年01月06日 | Drive my car

笑う・しか・・・・・ないな・・・・・・ハッ!はっ!はぁ~!!!!

(意見には個人差がありました。)


日本全国「過去最多」の文字が躍る!

2022年01月06日 | 温湿度シリーズ

いよいよ、「第6波」、大津波が襲ってくるよぉ~

この大津波、縦軸は20000人くらいは必要かな?

2022年、もう一年は、「我慢・辛抱・忍耐」でしょうか?

(意見には個人差がありました。)


大切な日

2022年01月06日 | 自分史

大切な日です。

細やかですが、幸せです。

(意見には個人差がありました。)


1/5(苺の日)の人気記事

2022年01月06日 | #昨日の人気記事シリーズ

1位:「歯止め」、無理、無理、全然、無理

2位:「好きだから結婚したかった」

3位:駅のホーム、縛れるねぇ~

④:今朝の検温36.7℃(正常)

⑤:帰省して、ひろがったな

⑥:ジュブチェーン

⑦:「ゼロ人県」は2県でした。

⑧:じゃぁ~、明日は4000人超え

⑨:オミクロン祀りの始まりやな~

⑩:今日は「👆(390人)、👆(136人)」です。

(意見には個人差がありました。)


さて、高崎線沿線(1/3)です。

2022年01月06日 | 高崎線沿線

さいたま市は増えました。

縦軸を変えないと・・・・・

(意見には個人差がありました。)


ワクチン打ったから大丈夫だぁ~😆

2022年01月06日 | 温湿度シリーズ

ホンマに❔

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕


✈147人😲(日々最多)

2022年01月06日 | 温湿度シリーズ

網にかかった数ね😅

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕