我が家の電気の使い方
1)可能な限り、4~5年の「電気料金」の明細を集める。
2)気象庁のHPから、お住まいの気象台の気温(平均気温、最高気温、最低気温)を集める。電気料金の明細と同じ期間
3)エクセルを使って、データを入力する。
4)そのデータをグラフ化する。
5)グラフ化したら、気が付いた点を箇条書きに、考察として、まとめる。
6)電気使用量に、お住まいの契約電力会社の「二酸化炭素排出係数」をかけて、毎年の電気使用に係る二酸化炭素排出量を計算し、グラフ化する。
7)その結果、「我が家の温暖化対策」としての節電に、今後、どのように取り組むか?問題提起をして、結論とする。
※)翌年は、最新情報をアップデートし、1年間の「節電」に取り組んだ成果をまとめて、翌年の「自由研究」は完了、これを継続すれば、「ネタ」は尽きない・・・・・けど?
※)データをまとめると、いろいろな切り口で、考察できるので、先ずは、データ集めが重要です。
※)今が「旬」な、地球温暖化に係る内容なので、「自由研究」のテーマとしては、最適と思いますが?
なお、夏休み期間以外でも、エアコン、冷蔵庫、照明器具のLED化などの買替があったら、それを記録して、「夏休みの自由研究」のネタにしておく。
(意見には個人差がありました)