木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

避難準備地域に指定?

2018年07月06日 | 日記
こんにちは❗

相変わらず雨が降り続いています。

幸い小潮…満潮時の潮位が低いので、ましですが…

元住んでいた辺りは避難準備地域にしていされているようです。


本当は今日は玉津第一小学校の木彫りクラブの日
でも、昨日から大雨・土砂災害の警報が解除されず休校

心配しつつも、LINEで
元気❤大丈夫です❤のメールが入り、ひと安心(⌒‐⌒)

同じ神戸にいる末娘からは、近くで土砂崩れがあって、今撤去中と写メが送られてくる…!!(゜ロ゜ノ)ノ

山口のアリソン(息子のお嫁さん)からも、雨恐い避難所確認しますとの事なので、かなりな降り方をしているのでしょう…心配です。


明後日、金比羅宮で叔父の納骨の儀(神道)を予定していた旦那さんの従兄も、お墓の状態が良くないとの事で延期を伝えてきた。

賢明だと思う。
新幹線だって西明石近辺で止まっているとの情報もあったり…(現在は未確認)

もうそろそろお日さまが欲しい



これ以上、災害が起こりませんように🙏


当然、明日明後日のトライアスロンは中止だろうなぁ…


お天気は仕方ないとはいえ、人間て無力だなぁ

赤ちゃんメダカは8匹に増え、朝顔もこんなに伸びている

お陰さまで我が家は平和



皆様もお気をつけくださいね~。

私も防災用品確認します(ー_ー;)

では!しぃ~ゆぅ~❤️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする