goo blog サービス終了のお知らせ 

木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

癒しの「もりもり森」

2020年03月22日 | 子育て
こんばんは🎵

今日も昼から「もりもり森」の活動へ

活動場所は車で40分位の所
集合は12時半

お昼ご飯がいつも微妙なので、お弁当持参
ピクニック気分( *´艸`)

今日は60%雨の予報でしたが、降らなかった✨
雨降らしの主人VS仕事モードの私
不思議と仕事の時には雨に降られない私
私のお仕事モードが勝った?😁

いえいえ。遊びなんですけどね🍀

きっと、もりもり森のメンバーが晴れ男、晴れ女が多いのかもね❤

今日は前回くりぬいた「もりもり森」の看板の文字に色塗りの予定

リキテックス(アクリル絵の具)一式取り揃え、ついでに電動糸鋸も持参❤


たった2週間なのに、お山はすっかり春の装い
切り株が見えていた田んぼは、レンゲが覆い繁り緑の絨毯



咲き誇る水仙


桜の蕾も膨らんで


土筆がニョキニョキ❗



今日は駐車場の前で皆箒をもって掃除?
かと思いきや…

魔女の宅急便ごっこでした❗( *´艸`)





リーダー飛べてない(笑)

最初からみんなで大笑い❤
明るくて楽しいメンバーです
魔女の宅急便ごっこのお写真はメンバーから頂きました✨


真剣に色を調合して

外では、土台の切り株にスプレーニスをかけ


ボンドで貼り付け


乾燥を待つ間、橋造りの木を調達しにみんなで山へ


手頃な木を伐採❤(もちろん所有者の許可を得て)するする木に登り、枝打ちや伐採でチェーンソー操るリーダーはカッコいい✨



切り出した木を下ろす
重労働でも皆手慣れたもの
私は邪魔にならないように見守り役(笑)

皮剥きには参加❤



梯子の橋もスリリングで良いんだけれど❤
どんな橋が掛かるのかな?

大したことしていないけれど、ほどよい疲労感

喋って、笑って、自然の中で、みんなで力を併せて作業するって楽しい✨

コロナウイルス退散(⌒0⌒)/~~

もりもり森で免疫力アップ⤴️⤴️⤴️
今日の日に感謝です❤


コロナウイルスのせいで、在校生不在のチョッピリ寂しい卒業式だったお二人。

でも、先生のご配慮で、各クラスからのビデオメッセージなどがあったそうで、振り返った時、思い出深い卒業式になると思います✨

4月からは中学生
部活動などで忙しくなるかもしれませんね。健やかな成長をお祈りします✨

ご卒業おめでとう❤







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする