木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

食べる事は生きること

2020年04月20日 | つぶやき
こんばんは🌙😃❗

今日もお山で野良作業
家へ帰るとヨレヨレ(笑)


畑の前の道は、駐車場から公園へ続く道
公園へ行く人は、みんなこの前を通る

斜面で作業しているので、通る人がよく見える
普段なら、土日以外はほとんど人が通らない

コロナで自粛が始まってから、多くの人が通るようになった

散歩、ウォーキング、ランニング、公園へ行く人。
鴬や小鳥の鳴き声に混じって、話し声。笑い声。お山にいるとコロナを忘れる。


鍬を振り上げ、野太い蔦の根っこと格闘していたら、道路から「ご精がでますね」と声をかけられた。
「どんどん元の畑に戻ってきましたね。がんばってください。」と。

見ているのは、こちらだけではなかったf(^_^)

去年は自然農法

耕さずに植えていたので、たまに草刈している程度にしか見えていなかったようです(笑)

耕し始めて気付いたことがある。

ここは昔、段々畑だった。
雑草に覆われた表土が10センチほど。その下に黒のマルチシートが帯状に埋まり、少し離れた所に大きな石や瓦が一列に並んで埋まっている…この繰り返し

だけど、堆積した土に覆われ
見た目はただのなだらかな斜面

草の根が突き抜けたマルチシートの下の土と、瓦礫が埋まっている粘土質の土とは明らかに様子が違う。

声を掛けてくださったご年配の方は「元の畑に戻ってきた」と仰った。

耕さなければ気付かなかった

久しぶりに陽の目をみた土からは
懐かしい畑の匂いがした。
土が喜んでいるように見えた
陽を受けてキラッと光るものが蠢く

光って見えたのは、ほじくり返されて慌てて土に潜る虫達の背中。
ミミズがいる。ムカデもいる。甲虫類の幼虫やダンゴムシに臭いゲジゲジ(笑)
耕した後に鳩よりちょっと小さめのキジ鳩のような鳥が降りてきた

何やらついばんでいる
ミミズ?(ФωФ)

ミミズはやめて❗
レタスやマメに付いている毛虫にして❗
と心で叫ぶ(笑)
勝手なもんですf(^_^)

弱肉強食
食物連鎖

生きることは厳しい
マルチシートに覆われた土の中
虫達がいるから、土も活きていた

この世は繋がっている

ヒトも自然の一部
人間だけが特別じゃない。

野良作業を通して、
つくづく、食べる事は生きることと思う。

何をどう食べるのか。
食べたもので、身体は更新される。
過剰に摂取したり、添加物いっぱいの片寄った食生活では、カロリーは維持できても健康な身体は維持できない。

いくら食べ物に気を遣っても、水も空気も汚れていたら、汚染された物しか食べられなくなる。

全ては繋がっている

全てのものと折り合いつけて、共存していかなければ、生きてはいけないと思った。

現代人は、昔の人より知識もお金もあるけれど…
知恵や賢さ、思いやりという部分は劣っているように思う。

学校の勉強だけが学びじゃない。
自然から学ぶ事は多い。

コロナは悪いことばかりじゃない。

ストレスの多い自粛生活だけど、家族や自然とふれあう機会が増えているように思う。きっと気付くことも多いだろう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜なべ仕事 | トップ | 立体マスクカバー❓ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。