木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

宴 縁 円 遠 みんなエン

2023年01月11日 | 日記
一昨日、メンバーと新年会をしました🍀

今まで仕事柄、新年会といえばトータルマナーの新年会が主。どちらかと言えば宴会というよりは「事始め」のセレモニー。正装して厳かに✨
それはそれで気が引き締まり、華やかなので毎年楽しみでした😊

単なる飲み会の新年会は○十年ぶり(笑)

そこでメンバーと熱く語っていた内容が、この記事と被った🍀

ちょっといい話😊

“青春の禁じ手” 神保町の古本屋街、それを許した店主がいた (NHK NEWS)
“青春の禁じ手” 神保町の古本屋街、それを許した店主がいた(NHK NEWS)

“青春の禁じ手” 神保町の古本屋街、それを許した店主がいた(NHK NEWS)

お金がなかった。学ぶためにどうしても必要な本なのに、青年はそれを買うお金がなかった。だから毎日、お目当ての古本屋に行っては、やってはいけない禁じ手を使った。そし...

LINE NEWS


自分も助かったから、今度は誰かはわからないけれど必要な人の元へ届けたい。何か目的があるわけではないけれど、それが人や物を引き寄せ繋ぐ。
ご縁は円く遠方を繋ぐ
不思議
縁、円、遠、宴 みんなエン

新年会のメンバーも様々なご縁が引き寄せたもの。
方法はいろいろあっても想いは一つ

戦争という悲惨な事もあったけど、人情豊かな旧きよき時代・・・昭和

昭和生まれの私たち。この活動はしていて得するより損することの方が多い。
外圧もある。変な目でもみられる。
家族や親戚との確執だって生じる事もある。それなのに何故やるのか…自分の為じゃない。自分の名を残したいんじゃない。
残したいのは、和の国「日本」
今自分達は厳しい事もあるけれど、まだ恵まれている。和の心が残っている。

それは先祖や先人たちが遺してくれたもの。日本人のDNAに深く刻まれたもの。
引き継がねばならない。
平成の時代、豊かさに溺れ何も知らず無関心でいるうちに狂ってしまった…

その後悔と罪滅ぼし


気が付いたら、日本の文化、日本人の心、大切なものが失われつつある。

気付いたら放っておけない。日本の領土と日本人としてのアイデンティティーを守りたい。だから「今だけ、金だけ、自分だけ」の真逆をいく。
このまま行けば、日本は数年のうちに無くなる。
農業を支えている70代の人が亡くなったら、自給自足できる人か、資金力のある人しか生き残れない。貧しさが少子化に追い討ちをかける。日本が滅ぶ。
それを知っていて、農家・酪農潰しに奔走する政府と高級官僚。
製薬会社の手先となった菅さんと岸田さん。自らを運び屋と呼ぶ河野太郎さん。。。この方々に日本の舵取りを任せられない。だから今頑張る👊✨
10年後、20年後、ああのとき頑張ってくれた人がいたから日本がある。と未来の日本人の誰かが受け取ってくれたらそれでいい。これは未来の日本人への投資

だから小さな事には捕らわれない
損得なんて関係ない。目指すは大調和❤
(この感覚が宗教と揶揄されるのだろう😅)

この古本屋さんの記事のように、想いは繋がり時を経て調和する
気持ちのいい感動が沸き上がる

それに似ている
大変でしんどくても、清々しく楽しい

ついこの間までどこの誰かもわからない人と行動を共にするうち、心から打ち解けられる感覚がたまらない

人が多く集まれば、当然不協和音も生まれる

それは、大調和を目指す者が試される時
ふるいにかけられ残った者が真の仲間

妨害上等
不協和音上等

絆は障害が多いほど強くなる

若い世代はこの感覚に目を丸くする
かつて私もそうだった。30代の時、明石のコープ委員会に入った。戦後、コープ神戸を立ち上げた先輩方と一緒に活動する中で、そのパワーと行動力に驚き学んだ。それが根底にあるのかもしれない。


この世は全て 陰と陽

負の感情を持続すると疲弊する
プラスの感情は放っておいても拡散する
だから摩擦がおきるのだと思う

今年の一文字に「転」を選んだ私
メンバーの中に占いの得意な方がいらっしゃった
今年から大転機の時期に入るのだそう

私は人生の波が小さく多くの波が訪れるという。容易く小さな成功を手に入れ苦労や挫折も小さいのだそうな😊ラッキー😃💕
そして喜怒哀楽、好き嫌いも超はっきりしているけれど、バランスが良く人間関係も収支もトントン。経済的にはマイナスにはならないのだそうな😁当たってる(笑)

一見パットしない人生だけど、私にとっては理想の結果をもらってウキウキ気分💕

多くは望まない
座って半畳寝て一畳
好きな物に囲まれて心静かに暮らしたい
流れの道筋付けたら引退❤
限りがあるから頑張れる

娘や息子世代から、70代後半のお兄様世代まで。波長の合わない人もいるけど、本音で語れる仲間ができるとは思わなかった。居心地が良く不思議で気の良いメンバーに感謝🙏




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本人が英語が苦手なわけ | トップ | HEAVENES  甘いこえ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。