木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

蔓のルームライト

2019年05月21日 | 木彫り
こんにちは✨😃❗

蔓でルームライト作ってみました(笑)


意外といい感じ?

すみません。字間違えていました~
蔓が蔦になっていました(/-\*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の梅は一味違う?

2019年05月21日 | 料理
おはようございます🎵

お山の梅の木にも、小さな実が沢山ついてきました(*^^*)

今年は梅を買わずに梅酒、梅干しが作れそうです✨

梅酒と言えば、浸けて残った梅の使い道f(^_^)
捨てるのはもったいないと、昨年は、梅ジャム、梅ゼリー、梅アイスでいただきましたが…今年はアレンジしてみることに❤


お山に丁度蛇イチゴが実っていたので


アシタバと一緒に半分ぐらい頂いて、
ミントも一緒にお持ち帰り❤


No.1 梅&蛇イチゴ
鍋ににお水とお砂糖入れて灰汁取りしながら15分


完成❤ほんのりイチゴ色

これは美味❤大成功❤

No.2 梅&ミント
同じく水気がないので、お水足して灰汁取りながら15分


完成❤梅だけより爽やかで癖がない

瓶に入りきらなかったのをヨーグルトに掛けてみました🎵

気になる程ではありませんが、ミントの食感(繊維質)が少し残ってしまったのが残念f(^_^)
千切りじゃなくて、みじん切りにするか、ブレンダーで砕く?😅
ミントの加えかたに改良の余地あり(*^^*)

ミントはこちらでも活躍🎵

ミントとニッケイのハーブティー( *´艸`)


お山の菜園に感謝❤

お山から分けてもらったアシタバとニッケイの木も元気に育ってます🎵


本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました🎵

#梅、#ジャム、#アシタバ、#ニッケイ、#ミント、#ハーブティー
ハッシュタグってこうやるの?(´・ω・`)
わからないけど、付けてみた(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆❤️マメ❤まめ

2019年05月20日 | 料理
こんにちは❗

昨日、実家からもらってきた豆(*^^*)
3人で分けっこ❤️


エンドウ豆、赤えんどう、そら豆の3種類
妹も合流
3人でわいわいお喋りしながら、鞘剥き

剥くのも手間だけど、ちぎるのも大変だっただろう…鞘だけでも結構な量になりました。

食べれる状態にして持たせて帰らそうという母の気遣い…有難い✨

神戸に居るときは、そら豆高くて買えなかったなぁ…
もっぱらスナップえんどうばかり(笑)

今日の朝ごはん

買ったものはお米とお味噌と油揚げ位かな?
実家でもらったり、お山の菜園で取れたものばかり。

自然の恵みに感謝❤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈り

2019年05月18日 | つぶやき
こんばんは❗
お立ち寄りくださいましてありがとうございます。

屋久島では50年に一度の大雨?
九州南部も今夜から豪雨とか…
今年も記録的豪雨を更新するのでしょうか?

被害が広がりませんようにとただ祈るばかりです。。。

四国高松も
今日はえらく風が強かった…
こちらは、雨が降りそうで降りません

早明浦ダムは貯水率が下がり、給水制限に入るようです。
いまの時期の水不足は水田が心配です。

自然は思うようにはいかないものですね。


みどりの日に撮った景色です


わかり辛いので拡大(^_^;)


黄金色の麦が実る中の田植え


水の張られた田圃で白鷺?が何か狙ってる(*^^*)

世の中10連休って騒いでるけど、農家の方は働いていらっしゃる…
そうして、パンやお米がいただけるんだと思うと、本当に頭が下がります。

どうか各地で被害が出ませんように





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年05月15日 | 日記
こんばんは🌙😃❗

本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございます(⌒0⌒)/~~


モンシロチョウの青虫さん達を捕獲


実は伸びすぎた枝ブロッコリーと一緒にお山の農園からくっついて来ました(^_^;)

苦手な方はご注意くださいm(_ _)m


6月のお絵描き教室の題材を考えていてひらめいた✨
この子達をモデルにしてしまおう❤

と言うわけで、容器にネット被せて
応急虫かごで飼育中🎵


霧吹きかけたりお世話していたら…
捕獲から三日目
ブロッコリーの葉っぱは見るも無惨に(  ̄▽ ̄)

そして、モデルさん変身


一匹、蛹になっちゃった❗
後の3匹も動かなくなって準備中?

…モンシロチョウの蛹ってどれぐらいで羽化するんだっけ?😅

6月22日がモデルの日だけど…

理想は、青虫、蛹、モンシロチョウだけど。大丈夫かなぁ?

青虫まだ、小さい子も沢山いるし、卵もあるけど、後一月…

みんな羽化して、さよならしたら、
嬉しいけど困る…(  ̄▽ ̄)






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする