◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

基礎が完成 いよいよ私たちの出番です。

2015-07-29 | ログハウス
松阪市で建築中の高齢者福祉施設  雨の中皆さんが頑張られて基礎もほとんど完了状態

構造設計の担当者と現場を確認  エレベータの骨組みが広い空間に自立していることころを観察
木造の建物にもエレベータを設置することが多く、構造方法も色々とあり、納まりの確認などもしました。
色々と手法もあるのですが、丸太組構法に取り付けるのは大変でT様の場合はとても苦慮しましたが
今回の考え方はそれに比べるとシンプル  でも監督者の腕次第という側面もありますね。


まだ木造部分が見えないので・・って このアングルの写真を撮って 後から見たらいい感じ

いよいよ、明日から現場では木工事が始まるかな??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました