◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

洗濯パンの変遷 こんなに違うのか・・

2019-08-15 | ログハウス
洗濯機を置く場所に設置することが多い 洗濯パン

時代とともに変化してきました。昔はこのスタイル。今でもありますが、、、洗濯機を中に置いて
洗濯機から溢れた水とか、パイプから漏れた水が床にこぼれないようにする機能を求めたものでした

その後 しばらくは 水が溢れないなどから洗濯パンを設置せずに、直に排水を流していた時代がありました。

いつしか、ドラム式が出たり、大きさが変化したため、洗濯パンの中に入らなかったりと・・それに対応して
排水をする装置が付いた台のようなものに変化してきました。

これも同じですね。 このころは 給水は壁からでした。


もっと進化して、給水をこの洗濯パンからするタイプが出てきました。高さも変化。

色々なスタイルがありますが、、もう水漏れ対策では無くなってきました。


これは、究極 洗濯パンが邪魔 埃が溜まる、洗濯機の大きさを考えないと・・から 排水直結を希望。

電気製品は進化するけれど、そのたびに洗濯パンを取り換えたり と大変 昨年も取り換えで大変だったことを
思い出しました。 こう見ると変遷がわかりますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中


最新の画像もっと見る