うんたま森のキジムナー

家宅侵入

この島では、凶悪犯罪なんてのは、ほとんどない。
治安がいいのか?と聞かれれば、どうだろ・・・・?

沖縄県の人口1万人あたりの犯罪認知件数を示す
犯罪率(沖縄県)侵入盗が30.57件で全国1位。
10年以上前の記録であるが、侵入盗の犯罪率は、
ダントツで沖縄県がトップの座についている。
これには家宅侵入も含まれているので、
すべてが空き巣(窃盗)ではない。

路上寝がトップであるように、家に帰ってきたら他人が
家で寝ていた。このようなことはよくある。
家に鍵をかける習慣がないのと酒を飲む機会が多いのも
大きな原因だろう。

私の知り合いに団地の3階に住んでいる奴がいる。
なぜか意識もなくなるほど飲むと4階のお宅に入る癖がある。
普通は階段を上がるのが面倒で2階に間違って入るなら、
わかるような気もするが一つ上の階まで上がるのだから、
不思議なもんだ。

再三注意しても、この癖が治らず、さすがに4階に
住む人も警察に通報する。これも立派な家宅侵入罪なので、
再三繰り返すと常習犯ということになり、
許される範囲をこえてしまう。
警察も被害にあわれる4階の人も困っているそうだ。
困るのなら鍵をかければ、
簡単に解決できると思うのは私だけだろうか・・・・


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事