見出し画像

うんたま森のキジムナー

サーターアンダギー

知り合いのオバァが島バナナとサーターアンダギーを持ってきた。

バナナは庭でとれたもので、アンダギーはオバァが作ったもの。

テーブルの上に置いてあったが、アッと言う間になくなった。

「こんなに美味しいサーターアンダギーははじめて!」

と評判がいい。

 

サーターアンダギーは沖縄を代表する揚げ菓子である。

サーターは砂糖、アンダギーは揚げ物で特に

ドーナッツのように種をあげたもの。

 

サーターアンダギーのルーツは、琉球王朝時代、宮廷の料理人が

中国で調理技術を学んで帰国してから作ったお菓子と

伝えられている。

沖縄では、お祝いの席に出される料理であった。

 

揚げるときに一部が割れて、割れ目がパッと咲いた笑顔の

ように見えることから「福を呼ぶ」縁起の良いお菓子として祝い事、

年中行事、記念日などに使われてきた。

 

砂糖がふんだんに使われ、ふっくらと揚がったアンダギーは食べ応えがあり、

満腹感のあるお菓子であり、表面はサクサク、中はしっとりした食感である。

時間をかけて中まで揚げることから日持ちし、数日程度であれば

常温で置いておけるためオバァたちは大量に作る。

島内にはサーターアンダギーの専門店もあるそうだ。

宮古島では「さたぱんびん」という。

久しぶりに食べたら美味しかった。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kijimuna
沖縄本島では那覇大綱引きが行われていたそうです。
宮古島ではパーントゥ、なりやまあやぐ大会など
コロナの影響で中止されていたイベントが復活しています。
ダイバー
そう言えば、私も久しく頂いていませんね☺ 専門的、行ってみましょう🙋
ダイバー
そう言えば、私も久しく頂いていませんね☺ 専門的、行ってみましょう🙋
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事